
保育園に通い始めて2ヶ月、熱が出ているが元気。祖母が病院変えるべきか悩んでいる。座薬使用についても祖母との意見の違いがある。病院を変えるべきか悩んでいます。
4月から保育園に行き始めて、よく熱を出すようになりました🤒
入園して2ヶ月になりますがまだ20日程しか登園で来てません😭
病院の先生にも「6月くらいまでは熱出ることよくあるからお母さん覚悟しててね!」と言われていたので、覚悟していましたが、あまりにも熱が出るので祖母が心配して「何かおかしい、病院変えたらどうや、心配や」と言ってます🥲
熱が38°ほどあっても元気に走り回っています。
祖母にしつこく言われるのが苦手なので、祖母が言ってるように病院変えた方がいいんですかね…
いつも熱が出ると鼻水、咳もあり、病院で見てもらっても風邪だと言われ、風邪薬を貰ってます。胸はゼーゼー言ってないし少し喉が赤いくらいみたいです。
熱があってしんどそうだったら座薬使ってあげてね!と看護師さんに言われて使っています。
その事でも祖母が座薬使いすぎもよくない。って言うのですが、私は看護師さんに言われた通りに6時間しっかり開けて、熱が高くてぐったりしていたら使う。と言うのを守っています。
熱があっても元気に走り回ってるよと祖母に言っても納得してくれません😢(座薬なしでも元気な時は元気です)
私が1番近くで娘の事見てるし状況把握できてるのに横から祖母に言われるのが本当に苦手です😭😭
病院を変えて診てもらうべきでしょうか…😭
- プーさん🍯(4歳5ヶ月)
コメント

めろ
同じく4月から保育園に通ってて
おそらく20日も登園してないです😭💦
4月にすぐコロナにも罹ったし、
それからもほぼ毎週発熱してます。
1週間フル登園できたらすごい!って思っちゃうレベルです😂
みんなこんなもんじゃないですかね?😭
保育士やってますが、2歳児クラスになるとほぼ休む子少なくなります。それまで免疫つけるしかないのかなって思います🥲

退会ユーザー
横から言われるのはもやっとしますよね😇
でも確かに解熱剤つかうと治りは遅くなります!
なのでなるべく使わないようにしてはいますが、わたしもしんどそうにしてたら解熱剤つかいます☺️
-
プーさん🍯
コメントありがとうございます!
そうなんです…
そうなんですか?!それは初めて知りました!!なるべく使わないようにします‼️- 6月7日

ママリ🔰
うちも毎週熱を出すので、週に2、3日しか出勤できていません🤣
保育菌すごいですよね〜。
同じく保育士ですが、本当にみんな休んでいます。兄弟の下の子になると、小さいときから上の子から菌をもらっていたので強い子もいます☺️
-
プーさん🍯
コメントありがとうございます!
同じくです😂
今まで熱を1度も出したことがなかったので免疫がない分今熱を出しやすんですかね…🤒- 6月7日

流子
私も先月そんな感じでした😂
保育園行かせてもすぐに熱でお呼び出しで、今でも鼻水と咳でてます😅💦
でもご飯も食べるし、元気なので薬も一旦お休みしてます!
半年ずぎるまでは覚悟してね!と私も言われました😅💦
-
プーさん🍯
コメントありがとうございます!
親も大変ですよね😂
こんな感じがずっと続くと思うと可哀想になってきます😭けど、免疫つけていかないとですもんね💦- 6月7日
プーさん🍯
コメントありがとうございます!
うちの子も1週間保育園行けたら凄いです😂まだ行けたことないです😂😂
やっぱりこの年齢は仕方の無いことですよね😓自分の子だけじゃないとわかっただけでも安心です✨