※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MAys
ココロ・悩み

9歳の息子がチック症状を示し、先生から気にする必要がないと言われて悩んでいます。息子はマイペースで注意しても同じミスを繰り返し、集団登校でも問題があります。家事や下の子の世話に追われる中、どう対応すべきか悩んでいます。

お世話になります。9歳の息子のチック症について相談です。
寒くなり、鼻水咳が出始めてから喉を鳴らす「ん、んっ」というのが始まりました。去年も同じ頃あったと思いますがそんなに、きにしていませんでした。かかりつけの医師に相談したら、チック症の1種やねー、と言われすごくショックを受けました。先生のお子様にもあったと、そんなに気にすることじゃない、あんまり緊張させる様な事しないのと、チックが出ても注意はしない方が良いと言われました。自分でも無意識で言っている事分かっているようです。聞いているとホントに気になって気になって気にしないようにしていますが、イラッとしてしまいます。
息子はマイペースで何度同じ事を注意しても同じミス?をします。集団登校に間に合わないから、早くしなさい。皆待たしてる迷惑かけるから、早くしなさい!集団登校の見守りのお母さんにも迷惑かけるで!って毎日言ってます。
それでもゆっくりゆっくり、目を話せば歯ブラシせずにボーッと突っ立っている。チック症が出てるからあまり怒りたくないのですが、毎回同じ事を注意せざるを得ない事をしてます。
息子にどう対応していいのかわかりません。本当に悩みます。小さい赤ちゃんの世話に家事に時間もなくあまり関われていないからかなーとも思います。下の子のお世話も良くしてくれたりもするので、御褒美に欲しがっているゲーム与えたり。。。とても嬉しそうに遊んでいますがゲーム中もチック症が出てます。

コメント

mama

チック症とマイペースは別件ですよね。
なにか今までに発達の遅れ(悪い意味はありません)があったとかの指摘はなくただの性格がマイペースなんですよね?
息子もそんな感じです。マイペースと言うかしなくちゃいけないことはゆっくり、したいことだけ早いです。何分前にも同じこと言ったよねってことも度々。男の子もしくはその年齢ってそんなものなのかなって赤ちゃんじゃないけど言い聞かせてます。毎日同じこと言ってます。
そしてわたしの兄も小学生時代、今思えばチック症だったかな〜って癖がありました。今はもうありません。兄の場合は家庭環境が1番の原因と思われます。
日頃の様子がわからないのでなんとも言えませんが、去年からならやはり下の子が影響しているのかな?下の子が産まれる前から今までに変わったこと、上の子自身や親御さん環境など出来ていたことが出産前後で出来なくなったことなど。もう9歳ですがまだまだ9歳、子供です。ついカッとなりすぎたときにわたし自身言い聞かせています(^^)

  • MAys

    MAys

    おはようございます^^回答有難うございますm(__)m
    発達遅れと言われたことはありません。
    そうですよね、男の子9歳はこんな程度なんだよね、と思いつつイライラしてしまう毎日です。私も主人も短期です。抑えて抑えて、優しく注意優しく注意を繰り返して爆発してしまいます。
    怒りたくありません。ですが他人に迷惑かけることは怒らずにいれません。どう対応していくのか、本当に病みます。
    忘れものもしょっちゅう、します。何度注意してもできません。。。そのせいで宿題が出来ないとか、宿題中も歌を歌うとか。厳しすぎるわけではないと思うのですが。考えたらしんどいです。

    • 11月24日
すいしょう

チックのお子さんをお持ちのご両親なんですね。

すごく真面目で
お子さん想いの方に文面を見て感じました❤

宿題🏠✏やれなかったら、
怒られるのはお子さん。
だけど、
ママが気にかけてあげてるんですよね❤
凄い❗

チックがすぐに良くなる薬や治療方法があれば、
こんなに悩まないのに…。

医学の進歩に期待ですよね。

チック=ストレスを与えすぎ

っていうイメージがありますが、
本当にそうなのかな。と思います。

もちろん、おおらかに育児出来たらいいだろうけど、
その子にとって必要な叱りはあるはず。

何でもかんでもマイペースなお子さんに合わせるのは、
辛いし、
その子のためにもならないと思います。

まして、
二人目育児しながらの日々。

両親だってストレス抱えますよね。

私は、とにかく9年も立派にお子さん育てられてるMAysさんが凄いと思います。

ご自身の育児のポリシーは貫きながら、
あとから、やっぱり叱りすぎかな~って思うことが『もしあれば』改善すればいいのではないでしょうか。

いずれ、お子さんのチックが完治することを祈ってます。


ちなみに、
チックが出ていない(もしくは、出ずらいとき)はありますか?
歌ったり、刃物を扱うなど真剣な作業をしているときは出ない、とか。
そういう時を長めに過ごすのも、いいかもしれませんよ✨

とにかく、ママやらご両親のせいだと、思い詰めないでください❤

  • MAys

    MAys

    有難うございます(;Д;)(;Д;)お優しいお言葉、凄いと言ってくださり涙が溢れ出ます。
    子供は幸いしっかり成長してくれています、親のエゴとか、色々悩みます。とても難しいです。
    叱りすぎた時など旦那もですが、アメとムチ頑張っています。。が、これで良いのか?とか、自分の過去の経験、旦那の過去の経験などと 照らし合わせ良い方へと躾てるのですがそれが子にとってストレスになってるのか、、と考えてしまいますね(´-ω-。` )考えすぎたら落ちますがなるべく笑って接して上げたいと思います。怒ってからも怒りたくないねん。と言ってるんですけどね。。。。なかなか(><)
    旦那も干渉せぇへんのも違うしなーって。なってます(;Д;)(;Д;)育児はとことん、難しいですね(><)話がまとまらず申し訳ありません(><)

    • 11月24日
  • すいしょう

    すいしょう


    本当にその通りで、
    育児には正解が見えづらい(もしくは、正解がない)ですよね❗😰💨

    十人十色、
    いろんなやり方があって、
    それでいいんじゃないかなぁ✨って思います❤

    そりゃ、親だって人間だもの、間違いますよね❗

    時には躾のやり方だって、
    万人から見れば、変に思われることもあるかもしれない。

    でも、
    MAysさんみたいに
    愛情を頭の片隅に忘れなければ、どんなやり方だって、正解なんだと思いますよ✨

    のびのびマイペースに
    すくすく成長されているお子さんが、何よりの証♪ヽ(´▽`)/💕

    余談ですが、
    忘れ物に関しては、
    ご家庭だけで気をつけても、なかなか改善しません。

    担任の先生の協力も仰ぎながらすすめるといいかもしれません。

    例えば、
    お手紙を出さない、
    先生に提出してこない、
    などは、

    お手紙を入れる専用のブリーフケースを用意してやり、
    家庭では必ず毎日見ること。

    学校では、
    担任の先生と一緒に
    手紙をちゃんとブリーフケースに所定の枚数いれたか、
    本人とともに、チェックしてもらうこと。

    まず一歩ずつ。
    担任の先生の手間はかけてしまうことになりますが、
    少しずつでも改善するとママも安心かな?と思います🍄

    私は、保護者さんの要望には全力で応えるようにいつもしていますし、
    保護者さんがお子さんの将来を心配して、そういう協力を願ってくれると、嬉しいです。

    (もちろん、改善すれば、なお嬉しい🎵😍🎵)

    でも、
    男の子って、わりとマイペースさん多いように感じますが(笑)

    教職に就いているので、
    余談でした(笑)

    • 11月24日
  • MAys

    MAys

    教職についているのですね!お話の仕方や、説明がとても丁寧でわかりやすく、安心して、文面を読む事ができます(><)♡

    最近先生にも、ンッンってなんで言うてんの?って聞かれたみたいです(><)何ていうたん?て聞いたら癖やねん!って言って終わったらしいですけど(;Д;)(;Д;)私の性格上、人の目が気になります。。。チック症ってバレて先生になんて思われてるんやろーとか気になって不安です。
    見かけももう若くは無いですが派手方なのであそこの親は!って思われたくなくて厳しくしてしまってるのもあるかもしれません。。。
    すいしょうさんみたいな優しくて親身になってくれる先生だと、なんでも相談できて、良いですね(><)
    先生に個人的にこんな性格からここをこうして欲しいとか言ったらモンスターペアレントになるんちゃうかなー?とか負担かけるし、この程度で言うことちゃうかー、とか思ってしまいます!

    • 11月24日
deleted user

読ませていただいたんですけど、同じことを繰り返し注意されてることにもなにかあるのかな?と思いました。
チックは、男の子に多く、思春期を迎える頃には自然と消えることが多いです。
気になるようでしたら発達外来などでお薬を出してもらうこともできますよ。

わたしもチック持ちです。
こればかりは意識的にやめようとするとひどくなります。家族もつらいものですが、一番辛いのは息子さんだということ、理解してあげてくださいね。

  • MAys

    MAys

    おはようございますm(__)m返信遅くなり申し訳ありません(><)
    発達外来ですか。。。明らかにおかしければ行こうと思います!!!同じ事を繰り返しているのは怒られても悪いという、意識を持てていないからかなーと思ってます!(><)私もそうです。旦那に注意され、その場では反省したふりをしているので、また繰り返してしまいます(笑(´-ω-。` )で、怒られます。チック症で息子が1番辛いんだと、思っております!大きくなってからもコンプレックスになったりするのではないかと、早く治してあげたいです!優しく見守りながら様子みます!有難う御座いましたm(__)m

    • 11月25日
穏やかに

同じ9歳の子が今チックです。
うちは首を振るとても目立つものですごく落ち込んでいます。
私もチックを見てるとイライラしたり注意してしまう事も沢山あって…
色々調べたらチックは9〜10歳が症状のピークだそうです。
今は辛いですが良くなるのを信じてお互い頑張りましょう
と言っても私はまだまだチックの増減をみて一喜一憂しちゃうんですけどね…

  • MAys

    MAys

    おはようございますm(__)m返信遅くなり申し訳ありません(><)一喜一憂。。。その通りですね(><)私も一緒です。
    本当に注意したくなるけれど、我慢ですよね。。。昨日はマシでした(><)なんの違いがあるのでしょうか(><)考え出すとしんどいですよね(;Д;)(;Д;)落ち込む気持ち本当にわかります。子育て難しいです。。
    優しく、長い目でチックが良くなる事を信じて頑張りましょう(><)!!有難う御座いましたm(__)m

    • 11月25日