 
      
      
    コメント
 
            🍒
鞍ケ池は赤ちゃんが遊べると言っても大きい子たちが結構騒いでいるし、赤ちゃんゾーンにも侵入して来ます😱💦
7ヶ月だと少し怖いかもです😓
スタバの駐車場の端に停めれるとかなり近いですが、向かいの駐車場も言うほど遠く無いですよ🤔
動物園だけでもかなり楽しめますし、これからの時期は水遊びもできていいと思います!
 
            Yuki
初めまして!
ハイハイの赤ちゃんなら
支援センターがオススメですよ!!
豊田市地域文化センターは1歳の子を連れても大きい子が多くて
充分にな遊べないです💦
あいあいよく行ってました!!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 初めまして!! 
 あいあいという所は、どんな感じなのでしょうか🥺
 調べみてもあまり詳しく乗っていなくて。。。
 
 文化センターも大きい子多めなんですね😭- 6月6日
 
- 
                                    Yuki あいあいは支援センターで 
 木のおもちゃが多く
 かなり広場は広めです!
 
 寝返り前の子が入れるコーナー
 やよちよちコーナーで分かれてるので遊ばせやすいと思います!
 
 今もだと思いますが
 1組1時間まででコロナ対策もされてるので
 安心して遊ばせれました!
 
 育児相談とかもできるので
 1度見に行くといいかもです!!- 6月6日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 お金とかはかかりますか?😭 
 よちよちコーナーなどで分かれてると安心ですね!!!
 
 ショッピングモールの9階の所ですよね?!?!
 
 覗いたことはあるんですが、、
 気になってました!!!!- 6月6日
 
- 
                                    Yuki 無料ですよ!! 
 長男の時暇さえあれば行ってました🤣
 
 そーですそーです!!
 電話で予約とかはいらないですしご飯食べるとこもあるので
 良かったですよ🥰
 
 ぜひ行ってみてください🥰- 6月6日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 無料なの嬉しいです😭😭 
 次旦那の休みがある時に連れていこうと思います!!!- 6月6日
 
 
            Fy
安城のデンパークの中にあるあそぼーね
半年からお金かかりますが
1歳までの子のコーナーあるので娘は何度か行って楽しそうでした😊✨
- 
                                    はじめてのママリ🔰 デンパーク聞いたことあります!!!半年からお金がかかるのですね💸😭 
 
 行ってみたいと思います!!!- 6月6日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
大きい子侵入して来るのは怖いですね🥲🥲
赤ちゃんゾーンがあると書いてあったので行こうかなと思ってました😭😭
豊田の交流文化センター?は行ったことありますか??