※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリん
ココロ・悩み

年長の息子が園庭で小学生に襲われた。その小学生のお兄ちゃんは以前も問題を起こしており、そのお母さんも対応が問題。我が子が悪いのか悩んでいる。

納得いきません😭年長の息子がいます。この間幼稚園に迎えにいった時の事です。息子の同じ学年の違うクラスの子のお母様とお兄さん(小3くらい?)が園庭にいました。息子とお友達が遊んでいるところにそのお兄さんが戦いごっこしようぜ!!と近づいてきました。
遊んでくれるのかな?と思いきや、そのお兄ちゃんは息子の上にまたがり羽交い締めにしてきました😡ヤメテと叫ぶ身動きの取れぬ息子のことをニヤニヤし止めてくれず、その様子を見ているお母さんはただ静観しているだけ。
私がとめようとした時、息子の友達が駆け寄り小学生に飛び蹴り。小学生がひるんだその隙に息子がすり抜け、息子とお友達が逆に小学生のうえにまたがり仕返ししました。

すぐに私と友達のお母さんが止めに入ったのですが、小学生のお母さんは逆にうちの子に何するんだと血相変えて走ってきました😂
今度なにかあったらただじゃおかないからな!と怒鳴られました…

これって、私達(幼児)が悪いんですか?😭

ちなみにそのお兄さんの弟(息子と同学年)は年少の時にしつこく息子を叩きにきて幼稚園からお母様に注意の電話がいきました。その時もうちの子はやんちゃなので、いちいち大事にとらえないでくださいと逆ギレされました…

息子との過去の因縁?でお兄ちゃんにそんなことさせたのかな、と疑ってしまいます😭

コメント

ママリ

過去の因縁がどうかは分からないけど、過去の逆ギレの件含めて頭おかしい親認定でいいと思います…

幼児〜低学年くらいだと他害に関して親の躾だけじゃなくて子供の特性なども関わるから、一概に親の躾が悪いから〜とは言いたくないけど、
この兄弟に関しては完全親の躾が悪そう😅

今回助けてくれたお友達や息子さんは、正当防衛と言えるかもしれないけど、
一応今回は仕方ない事だったと思うけど、やられたらやり返すは良くない事は教えて、ヤメテと助けを求めてたのに止めるのが間に合わなくて怖い思いさせてごめんね💦と伝えて
今後は近寄らない、見かけたら離れるように教えちゃうかも…

  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    お返事ありがとうございます😂息子と同じ学年の子はクラスや階をこえて会いにやってくるそうで、逆に息子の事が好きでちょっかいだしにくるそうです😓
    近くにいたら逃げるよう、徹底します😂

    • 6月6日
ママリ

お迎え時にそんな事が起こるなら乱暴な事をされた上、正当防衛を親にキレられて暴言吐かれたので、園の方針としてお迎えに小学生連れて来ないようにして下さいと幼稚園に猛抗議します😠

頭おかしい親はいるので、関わらないのがベストです。
今回のは正当防衛ですし、まともな親なら小さい子羽交い締めにしたらやめなさい❗️と我が子に注意すると思います。
(うちにも小3がいますが、小さい子相手にそんな事したら走って行ってとっ捕まえて園庭の隅で小声で激ギレして首根っこ掴んでお子さんにもお母様にも謝罪させます😨家でも説教です。そんな事する時点で恥ずかしい😫‼️)

今度何かあったらただじゃおかないと言われた旨も伝えておいた方がいいです😠

  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    お返事ありがとうございます😭
    弟くんとトラブルあったときに副園長まで対応に回るほどに発展したので、相手にとっては私達親子は嫌な存在だったのかな…とどんどん考えてしまいます😂息子の友達は正義感強く息子のことを守ってくれたのに、ありがとうとなんだか申し訳ない気持ちでいっぱいです。
    普段はバス帰宅で週に数回お迎えなので、お迎えの時間や日にちを考えなおそうと思います😢

    • 6月6日
  • ママリ

    ママリ

    そもそもあっちがおかしいので、そんなにぐるぐる色々気にしなくていいと思いますよ🙄
    同じ幼稚園の子たちに向かってそんな事言う方がまともじゃないし
    実際小学生育てていて
    お迎え行くくらい留守番させれば?と思います。

    ごく稀に「自分の子さえ良ければいい」みたいな人はいるので、完全にそのタイプでしょうね。
    あんな風に言われて守ってくれたお友達にも申し訳ないし、こちらもお迎えの時間を見直しますが、園でも何かトラブルが起きないよう対応して下さい。って言っていいと思います。

    • 6月6日
  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    ありがとうございます!
    もしこれ以上少しでも何かあれば園長先生にも言おうと思います😄

    • 6月7日