![こまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園でパートに変更後、月64時間以上勤務の場合、役所に報告が必要でしょうか?
名古屋市で保育園に通わせている方で入園決定後すぐ正社員からパートになられた方おりますか??
6月16日から育児休業から復帰なのですが、保育園入園決定時は正社員でフル復帰を予定し、その就労証明書を提出していました。しかし慣らし保育が始まり、医療職で残業などがあることを考えるとフルだと厳しそうで、職場と話し合い週5日の1日6時間勤務のパートへ一時的に変更することになりました。
何も考えずにパートに変えてもらったのですが、その後ネットをみていたら退園の可能性ありと言うのをみて、、
慌てて今日名古屋市ほホームページをみると月64時間以上なら保育園は可能と記載されていて、こう言った場合役所に報告すると退園になるのでしょうか??
- こまめ(1歳6ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
日にちは6/16からの復帰で変わらないんですよね?
パートに変えても64時間は超えるので、大丈夫だと思います😊
園に就労証明書をもらって、新しく書き直して提出する必要はあります!
こまめ
ありがとうございます😭
就労証明書もらって役所に提出します!!