

ママリ
ワンちゃんのお口の中の雑菌が息子さんの手について、その手で傷を作ったわけだから、傷口に雑菌が入って腫れたのかも?
まだ抵抗力弱いし、ワンちゃんとの触れ合いに気をつけた方がいいかもしれませんね💦

ままり
バイ菌が入ったんだと思います😭
ひどくなると最悪切断とか、怖い事例もあるようなので赤ちゃんですし早めに病院行った方がいいと思います😭😭

もも🍑
初めまして!
我が家も生まれる前から犬を飼っています。ちょうど生後3ヶ月から1歳前まで飼い犬に舐められた箇所はいつも赤くなってました!!小児科の先生には、少し反応が出てるのかもしれないけどそこまで気にしなくても大丈夫とヒルロイドを貰い様子見でした☺️
1歳超えた頃からそういうのは無くなりましたよ☺️

はじめてのママリ🔰
長文失礼します!
多分…アレルギーかな?と思います。
うちの子も小さい時から飼い犬と一緒で、なんともなかったのですが…一歳に近いづいてくる頃にはくしゃみ、犬を触ったら赤く湿疹、目の腫れが目立つようになり、小児科アレルギー専門の病院に行って血液検査したら犬アレルギーの数値が高くなってました。。アレルギーは個人差があり、医者から言われたのが、お風呂のバスタブくらいのアレルギーのキャパがある人もいれば、コップ一杯程度しかキャパがない人もいる。アレルギーの元を吸えば吸うほどコップが溢れてアレルギー反応が出るんだよ。一度アレルギーが出たら戻る事はなく、悪化すると…
実際、我が子はアレルギーが悪化し、今では実家にお引越ししたワンちゃんに少し近づくだけで重度のアレルギー反応が出てしまう状況です。ペットショップすら禁止になってしまいました。アレルギーかな?と疑ったらすぐに病院に行く事、アレルギーの元から救ってあげる事をしっかりしてくださいと先生に助言されましたので、是非病院に行って検査をおススメします!

RIMA
少しでも心配なら大丈夫と判断せず、病院行って安心した方がいいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
いろんな可能性が考えられるので病院に行った方がいいです!
コメント