
娘が自己主張が激しくて後追いが酷く、私がいないと泣いてしまう悩みです。最近疲れています。同じような経験をしている方いますか?
最近娘にイライラしてしまいます…。
一歳を過ぎてから、娘の自己主張が激しくなり危ない物を触ろうとしていた時に取ろうとすると大声で泣き叫んだり、私がトイレに行ったり、少し離れるだけで毎回大泣きです。
もともと後追いが酷く、5ヶ月くらいから今までずっと続いています。
夫とは機嫌がいい時はたまに遊んでいますが、基本私がいないと大泣きしてしまいます。美容院なども夜にコソコソ行っている感じです…。
ずっと後追いも今だけだと言い聞かせて、大声で泣き叫ぶのも言葉で伝えられないから仕方ないと思うようにしていましたが、最近少し疲れてしまいました。
みなさんもこんな感じなのですかね💦
毎日お疲れ様です😓
- あやママ(4歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
本当にそんな感じでした💦1歳になってから無意味な怒りをなんど娘にぶつけてしまったことやら、、、遊び食べも始まって私のイライラやばかったです😅
虐待してしまう親の気持ちわかるわ〜って感じでした。
けど、うちの場合は2歳半過ぎてから怒る事?イライラする事減りました‼️
言葉が通じるように、会話ができるようになってきたのでわたしにも余裕出てきました^ ^なんか毎日可愛くて仕方ないです笑

はじめてのママリ🔰
上の子も5ヶ月から後追いがはじまり、べったりでした😭
大便する時も抱っこしたまま。
料理作る時も抱っこしたまま。
頭おかしくなるかと思ってました😂笑
今5歳になりますが、いまだにトイレに行ったら着いてきたり、ママー!って叫ばれます😂
疲れますよね😭
コメント