
コメント

ママリ
離乳食完了期の目安量をたべられてればOKだと思います😊
ご飯(普通)80g、軟飯なら90g。野菜類50g、肉魚20g程度。乳製品なら100gで豆腐なら50gぐらいが、1歳〜1歳半の目安量です。
汁物の汁とか合わせると、一食200gぐらいですかね🤔
基本的に、ご飯をしっかりたべられるお子さんは必要ないです!
あとは午前午後に補食が必要なので、心配なら補食代わりに少しあげても良いと思いますよ。
ママリ
離乳食完了期の目安量をたべられてればOKだと思います😊
ご飯(普通)80g、軟飯なら90g。野菜類50g、肉魚20g程度。乳製品なら100gで豆腐なら50gぐらいが、1歳〜1歳半の目安量です。
汁物の汁とか合わせると、一食200gぐらいですかね🤔
基本的に、ご飯をしっかりたべられるお子さんは必要ないです!
あとは午前午後に補食が必要なので、心配なら補食代わりに少しあげても良いと思いますよ。
「フォロミ」に関する質問
いつフォロミにするか迷ってます。 今使ってるはいはいの缶を1.5缶持ってます(0.5は使い中) キューブタイプのやつも持ってるのですが 今の所機嫌のいい日は三回食にしてるけど週に2回ほど昼間に機嫌が悪い時があってそ…
【2歳0ヶ月の息子、偏食&固形物食べない】 初めて質問します。 元々好き嫌いの多い子ですが 1歳半過ぎたごろからどんどん偏食になり 今では食べれるものが 納豆、チーズ、ヨーグルト、パン(柔らかめ)、 うどん屋さん…
もうすぐ1歳半なのでフォロミをそろそろゆるく卒業しようと思い牛乳に変えましたが騒ぐことなくあっけなくフォロミじゃなくていい感じになりました。(飲ませようと思えば飲むと思いますが…)まだ大缶半分くらい残ってい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!