
コメント

ママリ
離乳食完了期の目安量をたべられてればOKだと思います😊
ご飯(普通)80g、軟飯なら90g。野菜類50g、肉魚20g程度。乳製品なら100gで豆腐なら50gぐらいが、1歳〜1歳半の目安量です。
汁物の汁とか合わせると、一食200gぐらいですかね🤔
基本的に、ご飯をしっかりたべられるお子さんは必要ないです!
あとは午前午後に補食が必要なので、心配なら補食代わりに少しあげても良いと思いますよ。
ママリ
離乳食完了期の目安量をたべられてればOKだと思います😊
ご飯(普通)80g、軟飯なら90g。野菜類50g、肉魚20g程度。乳製品なら100gで豆腐なら50gぐらいが、1歳〜1歳半の目安量です。
汁物の汁とか合わせると、一食200gぐらいですかね🤔
基本的に、ご飯をしっかりたべられるお子さんは必要ないです!
あとは午前午後に補食が必要なので、心配なら補食代わりに少しあげても良いと思いますよ。
「フォロミ」に関する質問
ミルクはいつまで飲んでましたか?フォロミに切り替えましたか? フォロミをいつからいつまで飲んでたかも教えてください^_^ また牛乳をのむようになったのはいつでしたか?
生後10ヶ月、夜泣きがひどいです💦 完母なのですが、あまりにも夜泣きする娘を見て母乳足りないんじゃない?夜だけでもミルクに変えようって旦那が言い始め、産まれて産院のとき以降ミルクは飲ませたことがなかったので…
1歳2ヶ月で8キロちょっとしかなくて、増えないです💦 ご飯も食べムラはあるものの、おやつ含め食事は1日3〜5回、まあまあ食べてフォロミを朝と寝る前に100×2回飲んでます。 目安としてはベビーフードパウチ80〜100とご…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!