※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

退職の際、上司部長や室長、仲良くした人には個別にお菓子を渡すべきか、男性や上司にもお菓子を渡す必要があるか迷っています。

もうすぐ13年勤めた会社を退職します。職場のばらまき用クッキーは購入しましたが、上司部長と室長、仲良くしてもらった隣の人の総合職には個別にお菓子をあげた方がいいか迷っています、。お世話になった女性の先輩や後輩には、個別にお菓子を渡す予定ですが、男性は必要でしょうか??おせんべい?とかを考えてますが、上司は不要ですかね??そこまで仲良くなかったですが、よくおやつに一般職にスイーツをくれたり、誕生日にケーキをくれたりしたので迷っています。。

コメント

ジャスミン

ばらまき用のクッキーがあるならお世話になったなぁと思う方だけに個別でいいんじゃないでしょうか。
冷たい言い方ですが、辞めたあと特に関係もなくなりますし 挨拶だけしっかりすればいいんじゃないかなと
お世話になった方が男性女性問わずでかんがえたらいいのかなと思いました。