子どもたちの寝かしつけに悩んでいます。兄弟一緒に寝かしつけると落ち着かず、別々に寝かせてから同じ部屋で寝かせるようにしています。夜中に泣き出すこともあり、落ち着いた睡眠が取れません。
年子の兄弟をお持ちの皆さまに質問です!
子どもたちの寝かしつけって、どうされてますか??
2人一緒に寝かしつけされてます??
うちは、2人一緒に寝室に行くと、上の子は弟が一緒でうれしくて興奮するし、下の子は私を一人占めできないことがイヤで泣き続けます😥
上の子も、眠たくなってくると、私のホッペを吸いながら寝るので、下の子がいてそれが思い通りにできないと、泣いて怒り出す状況で、いつも寝かしつけはどえらい状況です😭
なので、旦那が早く帰ってきてる時には、別々に寝かせてから同じ部屋で寝かせるようにしています。
一緒の部屋で寝ると、夜中どちらかが泣き出した時、もう1人もつられて泣き出してしまうこともたびたび😭😭
なかなか落ち着いた寝かしつけと睡眠ができません😭😭
みなさま、どうされてますかー??
- りきくう(8歳, 10歳)
コメント
mmm
上の子ミルク、下の子添い乳で寝かしてました( ¨̮ )
りきくう
misachanさん☆
上のお子さん、ミルク飲まれてたんですね〜☆
うちは上の子ほっぺた、下の子おっぱいを吸うので、顔と身体が反対に向いてありえない姿勢に…😱
それもまたしんどくて〜💦
夜泣きは大丈夫でしたか??
mmm
3歳くらいまでミルク飲んでましたw
ミルクないと寝なくて😱
夜泣き2人同時ありましたよー!
下の子におっぱいあげながら
上の子も抱っこしてました😂
りきくう
misachanさん☆
2人同時夜泣き😭‼️
つらいですよね〜😭😭
でも、母はやるしかないんですよね、私もたくましく2人抱えてます😂😂
misachanさんのところはもうお子さんも大きくなられたので、夜泣き落ち着かれたのかな?
うちもいつか落ち着いてくれることを願うばかりです😂😂
mmm
しばらくは辛いですよね(;_;)
上の子は3歳でミルク辞めてから勝手に寝てくれてましたが
下の子は4歳まで夜だけ吸ってました( °_° )笑
さすがに出てなかったですけどね😂
10ヵ月で保育園に入れていたので安定剤というか・・・(。•́•̀。)💦
今はすっかり落ち着いて隣にいれば勝手に寝てくれるのでやっと楽になりました( ¨̮ )
今は大変だと思いますが、いつかは終わるので・・・💓
頑張ってください♪
りきくう
misachanさん☆
心の安定剤、必要ですよね☆
うちの子たちも来年4月から保育園に行く予定なので、またそれでどうなるのかも心配です💦
いつかは終わる…
misachanさんの言葉を励みにがんばります!
ありがとうございました!!