
コメント

ぴょん
現在、妊娠8wです。
長女次女の時も今回も
胎嚢、心拍確認のタイミングではHCGの血液検査はしてません!
母子手帳交付されてから
血液検査します🤔💭
病院によるんですかね👀
ぴょん
現在、妊娠8wです。
長女次女の時も今回も
胎嚢、心拍確認のタイミングではHCGの血液検査はしてません!
母子手帳交付されてから
血液検査します🤔💭
病院によるんですかね👀
「胎嚢」に関する質問
昨日、妊娠検査薬で陽性がでたため、本日病院で妊娠確認検査を先ほどしたところ、まだ胎嚢の確認ができませんでした。 ルナルナでは最終生理開始日3/16 タイミングをとったのが3/25と4/7だったので、タイミングがとれてい…
妊娠9週で流産の場合、自然に待つか手術か迷っています。 今日の診察で胎嚢が確認できませんでした。先生から「おそらく厳しいです、流産の可能性が高いですが来週もう一度診察しましょう」と言われました。 そのときに自…
6w1dです。お腹がすごい張ってます。 妊娠前よりおへその奥が見やすいくらいです。 お腹がふくらんできたり、張ったりするのはもう少しあとのイメージなんですが、初期にお腹が張ってた方いますか? つわりは今のところ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
不妊治療専門病院なので、妊娠に慎重なのでしょうか?
無駄にお金がかかってるなら
嫌だなーなんて思ってしまって(笑)
ぴょん
不妊治療専門病院なら
HCGの上昇率見ると思います👀
血液検査、地味にお金かかりますよね😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
確実に妊娠できてるかを
ダブル確認する感じですかね?
ぴょん
あとは継続出来るかどうかを
見てるのかもしれないですね🤔
不妊治療の病院の場合は
エコーとHCGの高さとかを
しっかりみてくれるイメージあります🌟
両方を比較することにより
継続の確率とかが分かるのかもしれません。
子宮内に胎嚢があれば
妊娠自体は成立してます🌼
はじめてのママリ🔰
継続できるかがわかるんですね!来週結果わかるようなのでドキドキです。