
1歳2ヶ月の息子は車の玩具が好きで、他の玩具に興味がない。投げる癖があり、他の子供が静かに遊んでいるのを見て心配。月齢が上がれば投げる癖は収まるか、特定の遊びばかりでも大丈夫でしょうか。
1歳2ヶ月の息子👶の遊びについて相談です🍎
🚕車輪がついてる玩具を走らせることが好きで
よく遊んでいますが
他の玩具にはいっさい興味なし💦
地域の支援センターよく行くんですが、
これしてみよっかと
くるくるチャイムや大きなブロックなど、
車以外の玩具出してみてもすぐどっか行きます!
ままごとは食材投げます、、、
基本的に手にとったら投げます😅
ボールやと思ってるんかな、、、
支援センター行っても🚕車の玩具ばかりしてます。
支援センターのドアの隙間のぞいたり、
壁ドンドンしたりそーゆーのは好きです!!
他の玩具に誘導しても
全然興味示さないです💦
絵本は多少めくれます📕✨
動くことの方が好きなのかなと思い
滑り台とかさせてるんですが、、、
他の子ども(同じような月齢)が
座って玩具してる様子をみると
1歳なって投げまくってる我が子をみて
大丈夫か?と心配なります💦
保育園には通ってないです!!
家で家事が忙しすぎて、あんまり
関わってあげれてないのがダメなのかなと😂
月齢あがると投げることも落ち着きますか?
そして、
特定の遊び(今は車)ばかりでも今は大丈夫でしょうか?
- あーちゃん(4歳0ヶ月)
コメント

優しい麦茶
そんなもんです😂
うちの子もそんな感じでした😂
6ヶ月から支援センターに行ってますが、行った日は自分の好きなおもちゃしか遊ばないです😂
もともと投げることはあまりしなかった子でしたが、気に入らないものがあると手で払ったりはしてました😂
毎回同じおもちゃで遊ぶのでセンターの先生や他のママさんにも
「◯◯くんはこのおもちゃがお気に入りで、ずっと遊んでますよね☺︎」
って言われてました😂
4月から保育園に通い始めてますが、園庭で遊ぶ時は三輪車しかやらないそうです😂お砂場行こうとか滑り台やる?って言われとも首を振って三輪車から降りないそうで😂
だからと言って何か発達に問題があると指摘されたことは一度もないです!☺︎

ゆいぴー👶
うちも車ばっかりで遊びます😂お気に入りの車をずっと持って歩いてます😂
他のおもちゃでこれやろう〜と言って遊んで見せてもほとんどやりません💦
唯一ボール遊びも好きかなって感じです😆‼️
おもちゃもぽいぽい投げるし、そういう時期なんだなぁと思ってます😅
-
あーちゃん
一緒です!!
ボール投げてすごいって褒められてからずっとぽいぽい
なんでも投げるように、、、
もうちょっとしたら
遊び方変わるかな( ̄▽ ̄)- 6月4日

退会ユーザー
こんにちは!
過去の質問にコメント失礼します。
まだママリ見ていらっしゃったら…お返事いただけると嬉しいです😭
うちの子もいま、同じ状況にいて心配していたところ、この質問に辿り着きました。
その後のお子さんの状況はいかがでしょうか?
投げて口に入れてばかりで、他の子がおままごとやママの真似しながら積木しているのに焦ってます…。
-
あーちゃん
だいぶ落ち着いたといいますか、
遊べる玩具が増えたのか
投げたり口に入れることは
少なくなったような気がします。
できなかったら投げることは
ありますが💦
積み木もやっとこさ
できるようになったので(急に)
気長に待つしかないのかなと
思っていますー!- 2月4日
-
退会ユーザー
お返事ありがとうございます💦
遊び方も落ち着いてきているんですね🥹✨
なかなか口に入れる頻度が減らないので心配になっていましたが、様子見した方が良さそうですね…!
失礼な質問をしてしまい申し訳ありませんが、その他に発達に関しての不安などは特にありませんでしたか…?
うちは色々気になることがあり、これもできないあれもできないと負のループに陥ってまして…😔💦- 2月4日
-
あーちゃん
初めての子育てだと
不安になったり人と比べたり
なっちゃいますよね💦
1歳10ヶ月の今も少しは
口にもっていきますが、
ほぼ食べなくなりましたよ!
玩具なのかそうでないかの
区別はこの月齢でようやく
理解してきたという感じです!
その他といわれると
叩くことは増えてます💦
コミュニケーションとるため
お気に入りの場所に友達がいたことが気に入らなかったなど
1歳半超えてからですかね、、、
イヤイヤ期始まってより😂- 2月7日
あーちゃん
発達の指摘なかったんですね!!
はまったらとことん好きな物
やるタイプと思って
他の玩具に興味出てくるまで
待ちたいと思います☺️