※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルナ♫
子育て・グッズ

2回食・3回食の離乳食タイミングについて、夕方からの流れについて相談中です。生活リズムやスムーズな寝かしつけを考えているようです。21時までに寝かしつけたいが、夫が遅く帰宅すると寝かしつけが難しい状況です。他の方のタイムスケジュールを参考にしたいそうです。

離乳食を2回食・3回食にされてる方、夕方から寝かしつけまでの時間の流れってどのようにされてますか?
今週から2回食にしたのですが、夕方からの授乳・離乳食・お風呂のタイミングをどうすれば子どもの生活リズム的によく、かつスムーズなのか試行錯誤しています(>_<)
本やネットでは新生児の頃は19時までにお風呂〜でしたけど、月齢が上がってくるとお風呂に入れて湯冷めしないうちに寝かしつけを〜ってなってたりしますよね?
じゃあ授乳はいつするの?お風呂入る直前にすると負担じゃないの?授乳してから離乳食?それとも離乳食あげてから授乳?授乳からお風呂までに時間空けてそのまま寝かしつけるとお腹空いて起きない?など疑問がいっぱいで、どんなタイムスケジュールで動けばいいのか行き詰まってしまっていますΣ(´Д`)
21時までには寝かしつけを〜と思っています。
旦那が21時ごろ帰宅でそこから自分達のご飯なので、寝かしつけがうまく行かないと帰ってきたお父さんに興奮してしまって23〜0時頃まで寝ず、授乳してから寝かしつけるという形になってしまいます(>_<)
みなさんがどのようなタイムスケジュールで動いているのか参考にさせて頂けると助かります。よろしくお願い致しますm(__)m

コメント

Kamishim

お父さんに興奮してしまうの可愛いですね♡
うちは離乳食の時間が7:30と16:30なので、19:00すぎ頃からお風呂、20:00にはミルク飲んで就寝って流れです(o^^o)

  • ルナ♫

    ルナ♫

    興奮するというかお父さんが興奮させるというか(^^;
    お風呂の後にミルクタイムなんですね‼︎やっぱりそうじゃないとお腹空いちゃいますよね〜(´・ω・`)
    ありがとうございますm(__)m

    • 11月23日
  • Kamishim

    Kamishim

    お父さんが可愛いパターンですね♡
    しっかり寝てほしいので寝る前にはミルクあげたいですね〜(>_<)
    なのでそのだいたい3〜4時間前くらいの16:30頃に離乳食+ミルクに私はしました!

    • 11月23日
  • ルナ♫

    ルナ♫

    お返事が大変遅くなり申し訳ありませんm(__)m
    ここ2日、お風呂→授乳で21時までの寝かしつけに成功しております‼︎お父さんは「寝顔しか見てない」と寂しがっていますが(´・ω・`)
    アドバイスありがとうございましたm(__)m

    • 11月25日
もも

17:40ごろから2回目の離乳食を食べ、そのまま授乳、20時〜お風呂で21時〜授乳そのまま就寝、という感じです(*´∀`)

  • ルナ♫

    ルナ♫

    あぁ〜今日悩んだ挙句17時半に先に授乳してしまいました(>_<)そして今離乳食をどうするか…ってなってます💦
    離乳食→すぐ授乳でもいいんですね‼︎
    ありがとうございますm(__)m

    • 11月23日
❀megumi❀

2回食です☺️
18時~19時の間に2回目の離乳食をあげて、19時にお風呂、19時半頃にミルク飲んで寝んねって感じです🙌

  • ルナ♫

    ルナ♫

    離乳食の前の授乳は16時ごろな感じですかね⁈
    やっぱりお風呂の後にミルクタイムがあるんですね‼︎
    ありがとうございますm(__)m

    • 11月23日
  • ❀megumi❀

    ❀megumi❀

    離乳食前の授乳は16時~17時半と結構バラバラです😂
    17時半頃に飲んでもきちんと食べるのでいいかな?って思ってます😊

    • 11月23日
  • ルナ♫

    ルナ♫

    お返事が大変遅くなりすみませんm(__)m
    うちも先に授乳しても食べてくれるので助かってます‼︎
    2回食にしてから夕方からがバタバタです(T ^ T)
    コメントありがとうございましたm(__)m

    • 11月25日