※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

月の労働時間約250時間の旦那旦那は職人で、朝6時ごろに家を出て帰宅は…

月の労働時間約250時間の旦那


旦那は職人で、朝6時ごろに家を出て帰宅は一時を過ぎることすらあります。平均で22時〜0時の帰宅ですので、1日16時間勤務です。

週4職人、週2で8時から21時過ぎまで実家の家業手伝いをしてるのでなんなら2社合わせて月の労働時間は300時間をゆうに超えてます。

職人の方の会社は思いっきり労基違反ですが、本人が社長と長い付き合いで義理があり言うにも言えないようで、私から見たら都合良く使われてるようにしか見えません。

義父母は何かあったら産後も頼ってねって感じなのですが、そんなこと言うならせめて週2の家業の手伝いの日くらい、1時間でも早く旦那を返してくれって思います。

これから子供も生まれるのにワンオペ確定で不安で仕方ないし、クタクタで帰ってくる旦那とは新婚なのに3言くらいしか会話がない日もあり、結婚ってなんだろう?と虚無に感じてしまいます。

私も現在働いているのですが同棲を機に旦那に食事を作ったり家事をするためフルタイムから時短勤務に変えたのに、旦那は何も結婚前と変わってくれない事がなんだかすごく悲しくて
なんかもう言葉にできない不安と、悲しさでいっぱいです。


転職を進めるのは酷なんでしょうか。
もう私も限界すぎて本当に辞めてほしいです

コメント

はじめてのママリ🔰

まずは今の気持ちをご主人に相談する所からだと思います💦
その次に家業の時間短くしてもらうよう義実家に相談かなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりその手順ですよね🥲
    職人の方の会社より義実家の方がまだ話通じそうなので、、

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

取り敢えずご主人と話し合った方が良いです。
職人はね…中々仕方ないですよね…。
うちの夫も職人なのでその辺は分かるつもりです。
ただ、職業的に仕方ない部分も多いのでそうなると義実家さんの方を何とかしたいですよねぇ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日も帰ってきて夜中話し合おうとしたら、今疲れてる。お願いだから寝かせて、と話になりません、、それでも時間とってもらわないとダメですよね。子供のためにも、旦那の為にも。

    確かに、そうですよね🥲
    職人さんは皆さんそうみたいですね、、

    義父も昔朝から夜中まで働き詰めの人だったみたいで、義父母も旦那が働くのは当たり前、私は家でじっとしてなさいという考えのようなのですが、確かに職人の方の会社よりかは交渉の余地があると思います。
    旦那と話せたら、義父母に相談してみます

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体力仕事ですから疲れるのは確かなんですけど…話し合いは別ですよね😭

    会社や職種にもよるけど、職人は朝が早くて帰りが不規則ってのはどこでも大体同じですかね。
    うちは会社も近いし、早いと14時とか15時帰宅なんてのもあるし(勿論21時、22時もある)日曜も基本は絶対休みなのでマシなんですけどね。
    探せばそんな会社もごまんとありますし、もしどうしても義実家に強く言えないなら会社変えるとか考えてほしいとこですねぇ。

    ワンオペ育児は何とかなりますけど、話し合いは出来る夫婦でいたいですね。

    • 6月3日
ママリ

日給制ですか?月給制ですか?
日勤分と夜勤分で2日分出てますか?😣
1日分の給料で6時〜0時くらいまで勤務してるんだったら
本当すぐにでも転勤した方が良いと思います…💦
都合よく使われてると思います…


うちの旦那も職人ですが…
その時間帯なら絶対2日分です💦
自分のミスとかでの残業なら出ないですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日給制です、1日分しか出てません🥲
    しかも、去年までは週6だったのを家業手伝いの為に週4にしたらこの勤務時間で社会保険も外され、ボーナスも出ないようです。決まった休憩時間もないようで、、。

    ほんとそうですよね、私も100%そう思います。都合が良すぎる、、

    • 6月3日
deleted user

うちも職人です。

社員なので労働時間もそんな感じで休みもないので、家事育児は(現実的に考えて本人に時間が無いので)一切しません。

本人はどう考えているのでしょうか?

本人がしんどいと言わないなら、自分が仕方ないと腹を括るしかないかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり職人さんはそうですよね、、休み、確かに週一あるかないかです。
    お子さんの顔見れてますか?それが今一番不安で。

    本人は年齢もありしんどいとは思ってるようで、口を開けば疲れた。としか言いません。

    なのに
    よくわからない付き合いだとか、社長に対して恩があるだとか、そういうので今のところ辞める選択肢はないようです。

    • 6月3日
ゆえり

うちの旦那も少し職人の世界をかじって、帰宅時間の遅さにびっくりしました!
今は退職して全く別の業界で働いていますが日付を超えるのが普通で9時頃に帰ってきたら今日は早かったなあ!って思うほどでした。
妊娠中にその状態だったので漠然とした不安で毎日旦那に当たってましたね!
私の場合、淡々と不安を話し続けました。本人も、キツかったのでしょう辞めましたがすごく不安な気持ちわかります。転職を進めるのは酷ではないと思います。