
義実家に同居している女性が、義父に子どもが幼稚園に通うことを言われた際、8月に子どもたちを連れて出て行く予定であることを義両親にどう伝えるか悩んでいます。仕事中も考えすぎて動悸がして苦しい状況です。
義実家同居、義父と昨日子どもたちの保育園のお迎えを一緒に行き、幼稚園が通りにあるので見てたら、○○(長男)は来年ここに通うのか〜。って言われました。
申し訳ないけど、8月にはこの家子どもたち連れて出て行く予定。義両親に夫と離婚前提に別居して出ていくことどう伝えよう…仕事中も考えすぎて動悸がして苦しい。
- n(2歳5ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

めぐ
旦那さんから伝えてもらえばいいのではないですか?
同居なので、聞いたよ!って声掛けられれば答える感じで…

めぐ
出ていく1ヶ月から2週間前くらいですかね?
荷造りの兼ね合いもあるので荷造りし始めるタイミングと合わせて言うとか?
-
n
同居だとやっぱりなるべく早く言うべきですよね😞💦
1ヶ月前だと早いけど、保育園の入学にも色々お手伝いしてもらったので退園すると決めたタイミングで言うべきですかね😓- 6月2日
-
めぐ
そうですね…
保育園退園したら家にお子さまいるようになるので、そのタイミングでも良いと思いますよ!- 6月2日
-
n
わかりました!
最初出ていく前日に話そうなんて考えてたので、もう一度質問してよかったです!
明日役所に行くので退園についてきいてきてそこからタイミング見ようと思います!ありがとうございます😭- 6月2日
n
すごい深入りしてくる義両親なので揉めるかなーと思いました。
旦那さんに言ってもらおうかなと思います。
義両親に伝えるタイミングっていつ頃がベストだと思いますか?😞💦