
コメント

退会ユーザー
私が使ってたハイローチェアは1日の使用時間が3.4時間でした。
せっかくずり這いできるのにハイローチェアに乗せっぱなしだと、体の発育の面で私なら心配になってしまいます💦
ずり這いからおすわり、はいはい、とどんどん成長していくので、お子さんが動く時間を作ってあげた方がいいと思います☺️
どうしてもの時はハイローチェアに乗せて、サークルが届くまでは家事は最低限にして、お子さんが動ける時間を増やすのがいいかなと思いました🤔
退会ユーザー
私が使ってたハイローチェアは1日の使用時間が3.4時間でした。
せっかくずり這いできるのにハイローチェアに乗せっぱなしだと、体の発育の面で私なら心配になってしまいます💦
ずり這いからおすわり、はいはい、とどんどん成長していくので、お子さんが動く時間を作ってあげた方がいいと思います☺️
どうしてもの時はハイローチェアに乗せて、サークルが届くまでは家事は最低限にして、お子さんが動ける時間を増やすのがいいかなと思いました🤔
「ベビーサークル」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
つけたしで、
ちなみにずり這いし始めの頃は、座布団やクッション、座椅子などでバリケード作ってました!
でもそのうち乗り越えちゃうんですけど😅
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱりの乗せっぱなしなのはよくないですよね😂
お昼寝時や旦那がいる時にするなど
夫婦で話し合って見ようと思います!
サークルが届けば動き回れるので
早く届いて欲しいんですけどね🥺
バリケードもちょっと1度作ってみようとおもいます!!