※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおりん
ココロ・悩み

35歳で初マタの妊婦です。友達の結婚や独身を見て、自身の結婚や人間関係について悩んでいます。友達に結婚を伝えたら突き放され、SNSでの公開についても悩んでいます。

35歳妊娠中初マタです。

私は今まで結婚できると思ってなくて、去年出会った方と結婚でき、嬉しい状況です。

小中高からの友達と連絡を取り合う中で、それぞれ結婚出来ている人もいれば、ひとりの道を選んでる人もいます。今まで仲良くしてくれていた中では、その比率は半分半分です。

私はそんなに恋愛経験も少なく、SNSで公表するタイプでもなく、独り身でも、友達が結婚すれば、自分のようにおめでとうと言ったり、ひとり身同士婚活していれば、一緒に暗中模索したり、婚活していなければ、社会的な問題で盛り上がってたりしていました。

コロナ前SNSで彼とうまくいっている投稿がみられ、久しぶり連絡をとった友達に結婚の連絡をすると、「ノロケご馳走様、お幸せに〜」と突き放されてしまいました。

人の気持ちの持ち方はそれぞれ違うのも分かります。恐らく彼と上手くいっていない状況の中で、私から朗報を受け、癪に触る事をしてしまったんだなと反省しています。(ある程度、友達の状況を聞いた上で結婚を伝えています。)

35歳デリケートな時期だなと感じます。
完全に結婚か独身か分かれてくる年、人間関係難しいなと思いました。

そんな事経験された方いますか?
それなら、割り切ってSNSで公開してもいいと思いますか?

よろしくお願いします。

コメント

初めてのママリ🔰

色んな方がいますよね😅
私は今30歳ですが、ここ数年で一気に友達は結婚しましたし、ママにもなりました。ですがまだ独身の子もいますし、結婚してるけど子どもがいない子もいます。 ほとんどの子が会ったりはほぼなく、SNS上での繋がりになっていますが、私の周りでは、結婚したことを報告する子は多くて、妊娠出産に関しては産まれてから報告する子が多かったですね🤔

かおりんさんが報告したいな〜と思っているのであれば報告していいと思います☺️ その時に独身の子がどう思うかはわかりませんし、考えてたらキリないかな〜と💦 私も報告しましたが、それでも仲良くしてくれている子は仲良くしてくれているし離れていく子はそこまでの関係だなって割り切ってました!

  • かおりん

    かおりん

    返信ありがとうございます😊割り切りも大事ですよね!

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

ご結婚、ご懐妊、おめでとうございます🥰

ほんとに、35歳ってかなりデリケートな年齢なんですよね😂
めちゃくちゃ分かります、その言葉😆

かおりんさんが、SNSを投稿したいと思ったら、思うようにやって良いと思いますよ☺️

最近は、コロナの考え方の相違などでも、長年のお付き合いが崩れるケースもあります。
友情や、もっというと自分の親や兄弟、夫婦だって、所詮は他人で、価値観や考え方は人それぞれ違います。

人生の立ち位置や環境の変化でそれが明確になる事も、今後もずっとあるかなと思います。

離れていく縁はそれまでとして、どんな状況でも離れていかない縁や、新しいご縁を大切にしていけば良いのかなと思いました🤗
それが、自分にとって本当に必要な縁かと思います😉💓

  • かおりん

    かおりん

    割り切り方を教えていただきありがとうございます😊

    • 6月1日
ママリ

33です💡
これくらいってなかなか難しい年齢ですよね💦
結婚出産してる人もいれば、バリバリ働いてる人もいるし。
それぞれ自分は充実してると思いつつも隣の芝は青く見えるし…

私はそういうの嫌なのでSNSは見る専門、子供の写真を載せるのもこのご時世怖いですから特に載せないです!
聞かれたら個人的に言うくらいです!

  • かおりん

    かおりん

    返信ありがとうございます😊そうですよね。
    参考になります。

    • 6月1日
はじめてのママリ

かおりんさん、すごくお優しい方だなぁと思いました🤭✨

私も20代中で結婚し出産したときは、SNSで公表しましたが、29歳で2人目を出産したことSNSに載せてません😅💦

  • かおりん

    かおりん

    ありがとうございます😊今、授かれない方も多いですもんね。出産に関してのSNSは考えどころです。

    • 6月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    難しいですよね🥲SNSって一方通行かと思いきやそうではないですもんね😵‍💫

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

おめでとうも言ってくれないなんて…😭💦
それはショックですね。
私からしたら
彼氏とケンカしていようが
これはこれ、それはそれ!です!
仲いい友達なんですよね??
35になると友人関係もだんだん狭まったり
子供の年齢が近い人とのか変わりが増えたり
地元に居るか、地元を離れているかなどでも
違うと思いますが
そのお友達のことはとりあえず
そっとしておいて
いいと思います。

私はSNSしない派なので参考にならないかもしれませんが
もし結婚式をするなら
来てほしい人、呼びたいと思う人にだけ
個人的にラインや電話などで直接伝えます!

  • かおりん

    かおりん

    返信ありがとうございます😊
    あ!おめでとうと言ってもらえました!

    私も彼と友達は別という考え方なんですけど、年がものを言わせるんですかね。

    式はこじんまりする形で考えてて、呼ばれた呼ばれてない問題もあるので、友達はみんな呼ばないようにしてるんですけどね。

    個人的に連絡した方がいいですよね😊

    • 6月1日