
コメント

はじめてのママリ🔰
絶対に捨てないで持っておいてねっていわれましたよ( *´꒳`*)੭⁾⁾
証明書になるので¨̮

まいちゃん☆
500円払えば発行してもらえるそうで、
私は特に必要ないと思いもらいませんでしたが、
もらうことも出来ると思います🙆
-
はな💄
そんなシステムなんですね😳
ありがとうございます😭- 6月1日
はじめてのママリ🔰
絶対に捨てないで持っておいてねっていわれましたよ( *´꒳`*)੭⁾⁾
証明書になるので¨̮
まいちゃん☆
500円払えば発行してもらえるそうで、
私は特に必要ないと思いもらいませんでしたが、
もらうことも出来ると思います🙆
はな💄
そんなシステムなんですね😳
ありがとうございます😭
「小児科」に関する質問
成長曲線を下回ってしまったのに、わんぱくでよく動くせいか全然体重が増えません…小児科で離乳食は食べれるだけ食べさせてと言われ2回食でおかゆ60〜80gと野菜タンパク質30〜50gぐらいで結構食べてる?と思うのですが…体…
中耳炎って抗生剤飲まないと治らないですかね? 今溶連菌➕中耳炎で、小児科から処方された、溶連菌に効くペニシリン系の抗生剤飲み始めて2日目ですけど、全然熱が下がる気配がなくて、、、 小児科行ったら多分抗生剤の種…
まだ抱っこ必須の赤ちゃんを連れて上の子の病院行く時ってどうすればいいのでしょうか? そうゆう状況になる予定は今のところないんですが、もしそうなった時に疑問で💦 生後1、2ヶ月とかの赤ちゃんを抱っこして、上の子…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はな💄
そうだったんですね!
病院によってくれるところと
ないところありますかね?😫
はじめてのママリ🔰
病院によるかもですね(´•ω•`)
はな💄
やはりそうですよね😢
ありがとうございます😭