中耳炎は抗生剤が必要でしょうか。現在、溶連菌と中耳炎でペニシリン系の抗生剤を2日服用していますが、熱が下がりません。抗生剤の種類を変えると耐性菌が心配です。中耳炎を治すためにはどうすれば良いでしょうか。
中耳炎って抗生剤飲まないと治らないですかね?
今溶連菌➕中耳炎で、小児科から処方された、溶連菌に効くペニシリン系の抗生剤飲み始めて2日目ですけど、全然熱が下がる気配がなくて、、、
小児科行ったら多分抗生剤の種類変えられそうですけど、前回も溶連菌なったときペニシリン系の抗生剤から途中で種類変えたので、耐性菌つかないか心配でして、、
でも抗生剤の種類変えないと中耳炎治らないから熱下がらないのかなとも思って💦
一歳五ヶ月です。中耳炎厄介すぎる
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント
退会ユーザー
うちも同じ月齢で絶賛中耳炎です。
中耳炎になりやすくて、今までずっと同じ抗生剤出されています。熱は解熱剤はもらっていませんか?熱が長引くのは溶連菌のせいかなと思います。
はじめてのママリ🔰
うちも中耳炎なりやすいです。こまめに鼻水吸い取ってるつもりでもなっちゃいます…。溶連菌は比較的抗生剤がすぐ効くみたいなんですけど、まだ下がらなくて中耳炎が原因なのかなって思いました💦
中耳炎のとき抗生剤飲み始めてどれくらいで解熱し始めますか?