※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘に中絶の事実を伝える方法について悩んでいます。手元供養を続けると娘が気づくかもしれない。どう伝えるべきか悩んでいます。手元供養をやめ、娘には妹の存在を明かさない方がいいでしょうか。

第二子を妊娠16週のときお空に帰しました。

エコーで胎児の異常を指摘され、その後絨毛検査をして染色体異常が見つかり、夫婦でたくさん話し合った結果、中
期中絶をしました。

中絶が正しい選択だったとは全く思っていません。
お腹の中で生きていた命を、親だからって選別する権利があったのか、今でも自問自答し、苦しんでいます。


私が今悩んでいるのは、今2歳9ヶ月の上の娘にどのようにこの事実を伝えるのかということです。

赤ちゃんは手元供養しているので、毎日お花の水を変えて、私たちが朝と夜に手を合わせているのを娘も見ています。

娘も一緒に手を合わせることもあるし、お菓子を持ってきて「これ赤ちゃんにあげる」と言ってお供えしてくれることもあります。

まだ2歳なので、どこまでわかっているかは不明ですが、この習慣をずっと続けるのならば、いつかは娘も赤ちゃんが生まれてこれなかったことに気づくと思います。


その時に、中絶したことはどうしても言えません。
どんな理由があろうと、自分の親が命の選択をしたことに気づいたときの娘のショックが計り知れないと思うからです。

では、どのように伝えたらいいのでしょうか。
お腹の中で亡くなってしまったと言えば良いのでしょうか。

いっそのこと、手元供養をやめてしまって娘には妹の存在は全く明かさず、私たち夫婦の心の中にしまっておくのが良いのでしょうか。

同じような経験をされた方は、どのようにしておられるのか聞きたいです。


中絶に対する批判的な意見などは、控えていただきたいです。すみません。

コメント

Y.Y

もう少し大きくなった時に
子供が周りのお友達に
赤ちゃんにお花あげてるんだ、
赤ちゃんにこうするの、って行って手を合わせる仕草を見せたり
するようになる事は充分に考えられます。
そしてその子が自分のママに
〇〇ちゃん毎日赤ちゃんにお花あげてこうしてる👏だよ、って言えば
いつか少し仲良くなったママに聞かれる事もあるだろうし
その時にまた嘘をついて
自分の中でモヤモヤして…
って言う悪循環になるなら
夫婦2人だけで沢山供養してあげて
いつか、娘が結婚して妊娠した時
同じような立場になった時に
話せば良いと思います。
その時が一番理解出来るし
親の経験として話す事で
娘がより子供の尊さを感じられると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事がかなりおそくなり申し訳ありません。ご回答ありがとうございます。
    こちらの回答を読み、主人と話し合い、2人だけの心にしまっておくのがいいかもねという話になったのですが、私の気持ちとしてもう少し手元で一緒に過ごしたいと思ってしまい、なかなか行動できずにいるところです。
    ご回答とても参考になりました。感謝しています。

    • 6月16日
みけねこ

私は2歳でも嘘は絶対つかないし、2歳児が分かるように説明します😢。(赤ちゃんはお星様になっちゃったの。や、忘れ物があって取りに行ったよ。また赤ちゃんがママのお腹に戻ってきてくれるように一緒にお願いしようね。など)

でも自分達の選択で中絶した事はお子さんがいくつになっても言わなくていいと思います。。
おろした事実は本当でも、
その時のりんご様ご夫婦の辛かった気持ちや苦しみは2人にしか分からないと思います。

それは"隠す"と言う意味では無く、誰かに理解してもらおうとしなくても良いという意味です。

お子さんが大きくなってからはお腹の赤ちゃんが病気だったの。
とだけ伝えれば、理解してくれると思いますし、

毎日手を合わせてみんなでその子のことを忘れずに過ごして行くことが大切だと思います。

何度も言いますが、りんご様ご夫婦の辛かった想いは
私達他人は責める事は無いし
理解しようとする事自体軽率だと思います。。
なのでどうかご自身を責めずに
おからだに気をつけて過ごしてほしいです😣!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事がかなり遅くなり申し訳ありません。温かいお言葉ありがとうございます。
    娘に聞かれたときになんと答えたら良いのかがどうしてもイメージが湧かず困っていたのですが、具体的な例を出してくださったのでとても参考になりました。ご回答とても感謝しています。

    • 6月16日