![miiko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理中の症状で不安や動悸、感情の乱れ、痺れがあるのはPMSかもしれません。ピルで改善できるかは病院で相談しましょう。同じ経験をした方の病院情報が知りたいです。
生理中に動悸や息切れ、不安感、感情コントロールを失いそうになる感じ、手足の軽い痺れ、PMSなんだと思いますが、これはピルなどで症状改善できるのでしょうか?最初はパニック障害なのか?とおもったんですが、よくある電車での発作などは特にないので多分PMSかなと。。
生理中似たような経験された方いますか?また、どんな病院いきましたか?よかったら教えてください、毎月生理でこうなると思うと、育児に支障が出そうで怖いです。。
- miiko(3歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
症状は違うのですが、生理一週間前からの腰痛腹痛、イライラや情緒不安定になる
生理中は動けないほどの腹痛などありピル飲んでましたが
全て改善されました!!
私の場合は血の量もものすごく減って、4日ほどで終わりますし、すごく楽でした!!
症状違うので参考になるか分かりませんが💦
病院は近所のレディースクリニックに通ってました🙌
生理って毎月だから本当にしんどいですよね💦
1度婦人科に相談に行ってみたら安心できると思います😊
miiko
ありがとうございます😭
ピルで全て改善されたんですね!😭凄すぎます、私もレディースクリニック行ってみたいと思います。ありがとうございました!