
コメント

退会ユーザー
児童扶養手当が貰えてる人のみと申請書類に書いてませんか??

はじめてのママリ🔰
基本的には貰えませんが、家計急変(コロナの影響で収入が減って非課税並になった)なら申請すれば貰えます😊
-
はじめてのママリ🔰
収入も変わりないので対象ではなさそうです、、😂
教えて頂きありがとうございます✩- 5月30日
退会ユーザー
児童扶養手当が貰えてる人のみと申請書類に書いてませんか??
はじめてのママリ🔰
基本的には貰えませんが、家計急変(コロナの影響で収入が減って非課税並になった)なら申請すれば貰えます😊
はじめてのママリ🔰
収入も変わりないので対象ではなさそうです、、😂
教えて頂きありがとうございます✩
「給付金」に関する質問
育児時短給付金、振り込まれた方いらっしゃいますか? 今年度の4月1日から1時間時短で復職して、5月に会社経由で申請しているはずなのですが、いまだに振り込まれず…。 育休前はフル勤務していたので、給与は下がってます。
、 出生後休業支援給付金について 教えてください🙏。 令和6年11月28日生まれ 私、ただいま、育休中 旦那、自営業、雇用保険支払いなし 自営業で、雇用保険払ってないので 対象になると思うのですが... 産まれたのが…
今年4月産まれの子どもがいるのですが、育休を延長したいと考えています。 ただ来年4月入園で申し込まないといけなく、さらに激戦区ではないため延長できるかは微妙なところです。 今年から厳格化されてますが、申し込み…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
それに該当しない方みたいなことも書いてあるのですが、読んでも良くわからなくて🥲
退会ユーザー
非課税の人も申請したら貰えるはずです!でも親と同居していて、親さんも働かれていたりしたら貰えないと思います🥲児童扶養手当を受給してる人に振り込まれます。
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね、、
書類届いたから、もしかしたら!と思ってしまいました🥹
教えて頂きありがとうございます✩