![☺︎Marina☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
千船病院の面会制限について、大阪モデルの現状が分からず病院に問い合わせるのが難しい状況です。近隣のクリニックでの検診が主で、面会は考えていないが、情報があれば知りたいです。
現在妊娠7ヶ月で千船病院で分娩予約をしています。
千船病院のホームページで『大阪モデルが黄信号の為面会を原則禁止』のようなことが記載されておりそれっきり更新されておらず現在大阪モデルは緑信号になっていますが引き続き面会禁止なのか分かる方いらっしゃいますか?
病院に確認すればいいのですが普段の検診は近所のクリニックに通っておりこのご時世、面会は諦めているのでもし面会できたらラッキーぐらいにしか考えていないのでわざわざ千船病院に電話するのもな〜と思いもし分かる方がいれば教えて欲しいです(^^)
- ☺︎Marina☺︎(2歳5ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント
![2boys.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2boys.mama
今、千船病院にかかってますがまだ面会、立ち会い可能とは言われてないのでおそらく難しいかと思います😣
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
千船病院で健診受けています。
7月中旬出産予定で、前回、入院説明がありましたが、面会・立会いは不可で、陣痛が来たときの付き添いも1階の緊急受付の入口付近までしか入れないことになっていると言われたので、現段階ではまだ不可のようです😫
-
☺︎Marina☺︎
やっぱりそうなんですね😭
仕方ないですよね😢
ありがとうございます😊- 5月31日
☺︎Marina☺︎
そうですよね😭
1人きりでの出産不安ですが頑張りましょう💪
ありがとうございます😊
2boys.mama
1人目も千船病院で出産でした!その時からコロナで立ち会い、面会ダメでしたが陣痛の間隔が短くなったら助産師さんがお尻押してくれたりサポートしてくれるので私は全然大丈夫でした🤣
不安もあるかと思いますが頑張りましょう!!!😆💕