※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボウロ
ココロ・悩み

中2の息子が夜中1時まで電話。約束破り、旦那が激怒。相手は女の子で恋愛相談。息子は謝罪。怒り過ぎ?

中2の息子が自分の部屋で夜中の1時まで電話していました。
電話は10時までという約束なのですが。
そして
旦那がそれを見てブチギレ。
おい‼️いまからそいつんち行くからな‼️‼️と怒鳴り散らし部屋のものにもあたり、大きな音を立てて出て行きました。(頭を冷やしに行ったようで実際家も知らないので行ってないです)
相手は女の子だったようで、恋愛相談に乗っていて切りづらかったみたいです。そして息子は口答えをするわけではなく「言い訳になるけど、、、」と理由を言って素直に謝っていました。
なので、怒りすぎだよ、と一喝すると「あーっそ‼️俺が悪いのね‼️仲良くやってな‼️」と。。
たしかに約束を破った息子は悪いですが、理性ぶっ飛ぶほどブチギレる案件ですか??
中学生あるあるだと思うし、謝ってるし、、、と思うのは甘いですか?

(ケータイに制限はかけてますが、なぜかLINE通話はできるらしいです💦)

コメント

はじめてのママリ🔰

うざい旦那ですね
怒鳴って物に当たってモラハラ、虐待ですよね

確かにルールを破った息子さんが悪いですが素直に謝って理由まで話して、とても素直で良い子だと思いました。

deleted user

うちも中2男子がいますが、まだスマホは渡していません。うちなら取り上げ案件ですね。部屋のものに当たったりはしないですが。
冷酷に、「約束守れないから没収ね」以上 です。

ゆか

ぶちギレ方が子供っぽいと言うかやんちゃっぽいというか😅
この件があってからは22時すぎたら携帯は親に渡す、とか決めるなら甘くないと思いますが、謝ってるから許してそのままーなら甘いかなと🤔

でも私も怒られながら夜中電話していたので、気持ちわかるしなぁ…と思っちゃいます😅
22時って早くないですか?必ず守らせる代わりに23時とか…