※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

出産前なのに旦那と温度差あるってかたいませんか?出産準備などの用意に…

出産前なのに旦那と温度差あるってかたいませんか?
出産準備などの用意にあまり関心ない。
家事育児そんなに前と変わらず手伝わない

上の子とあそぶようにはなったけど

産んだあとが怖いです。😂

私や子供のご飯作ってくれたり労ってくれたりしてもいいのになぁてたまに思います

私がわがままなんですかね。

コメント

やすこ♡元ブリアナ

うちも妊娠してから風呂掃除なんて、5回あったかなーくらいであとは私がせっせとしてます😅ご飯作ってくれたなんて、数年前に1度、、、笑
今日テイクアウトにする?って時も、私が買いに行きます笑笑

もう期待しないのが1番のストレスフリーです😂👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚したくなりませんか?

    • 5月28日
  • やすこ♡元ブリアナ

    やすこ♡元ブリアナ

    何もしない旦那なんですけど、惚れた弱みと言いますか、、、好きなんですよね、、、😂笑


    なので離婚を考えたことはないです🤔

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    好きなんですね

    • 5月28日
ママリ

ワガママじゃないです!
1人目ならまだしも、2人目だと色々わかってるはずですし…
それでもその反応だと不安になるの当然だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね

    • 5月28日
りこ

何も求めてないし期待しないです😂
家事育児もしないし、ほぼワンオペです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の夕飯つくるなら家族のは?て思いません?

    • 5月28日
deleted user

全然わがままじゃないと思います!!
産んだ後が怖い気持ち…すごく共感できます💦

私は今まさに出産準備やマタニティ用品で、通販で買い物することが多くなってしまってます。旦那は何も自分では調べたり買ってくれないくせに、「また買ったの?」といってくるのがすごく悲しいしイラッときます、、。
ちなみにその購入費は私が働いて貯めてきたお金で支払ってますし、1週間に1.2回で千円〜2千円くらいの買い物ですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!お前のお金じゃないし二人の子供の準備してるんだろがておもいます

    • 5月28日
ママリ

温度差あります!
温度差というか、1人目妊娠中のときより明らかに何もしてくれません!
なのでちょいちょい爆発してます(笑)お前の家政婦じゃない!と(笑)ご飯出てきて当たり前と思うなよ!と。
今日も子供の病院に行って、待ち時間のあの時間が、えらくなってくると話してきたのに、タバコ吸いに行ってしばらくかえってこないなーと思ったら車で涼んでました
いやいや、なにしについてきた?運転は別にできるから、そんなんなら最初からついて来なくていいよと爆発。産まれてくる子供の準備なんて一切関心ないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚したくなりませんか?世の旦那さんみんなこうなのかなぁ思ってたけど、たまにイクメンみたいな人やなんか尽くす旦那さん見たら、、はぁてなります

    • 5月28日