
清掃業者に対応できずイライラ。旦那に頼む予定。同じ経験の方いますか?
すみません、愚痴です。
インターホンが鳴ってカメラを見ると浄化槽の清掃業者でした。
いつも同じおじいさんが来るのですが正直話ながいしとろいしイライラします。(口悪くてすみません)
インターホンに出ないとドアをドンドン叩かれるので渋々出ると
紙を渡したいから出てきて欲しいと言われ、サインがいるものかどうか聞いたら無視。
お風呂上がりだし、息子にご飯あげなきゃいけなかったので今出れないから紙はポストに入れといて欲しいと伝えると
そんな事言わないでちょっと出てきて、と。
もう面倒くさいので無視して息子にご飯あげてたのですが暫くの間駐車場にいて気持ち悪かったです。
留守の時は清掃終わりましたという紙がポストに入ってるので、わざわざ顔出す意味ある?と思うしコロナなので余計出たくないです。
同じような経験した事ある方いますか?
またあのおじいさんが来たら怖いので旦那がいる時に対応してもらおうと思っています。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしなら、風呂上がりで無理です!!とブチギレ、その会社に電話しますね!

yunon🌏
その前に苦情言って
担当の人を変えてもらいます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
苦情を言って担当を変えてもらえるのかは分かりませんが、また変なことやりだしたら電話してみます💦- 5月28日

さとこ
その人、最悪ですね😵😵私なら苦情出したいですが住所知られてるのが怖いのもあるので微妙なとこですね💦
うちはダイエーのネットスーパーの宅配の方が置き配指定してても出るまで呼び鈴鳴らしてくるので、「赤ちゃんがいるので呼び鈴鳴らさずにドアノックして置いてください。直ぐに出られなくても必ず在宅してるので置いて帰ってください。」と伝えたら改善?されました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですよね…今すぐにでも苦情入れたいけど嫌がらせされたらどうしようと思ってしまいます😥
なるほど!
伝え方も大事ですね!
参考にさせて頂きます☺️- 5月28日
-
さとこ
生活パターン知られてるんじゃないかとか思うと怖いですよね💦私も逆恨みでなんかされたら嫌だなと思ったのでお願いみたいなかんじで伝えましたが、なんでこっちが気遣わなきゃいけないんだと内心不本意です😅
- 5月28日

ちぎりパン
なんか粘着型のストーカーみたいで断るのも苦情入れるのも気を遣いそうな相手ですね😵💫💦
お風呂上がりだから、とかは
言わない方がいいと思います。
子供がぐずってる、ご飯を〜、来客中だから〜、など言う方がスマートかなと。🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
確かにお風呂上がりは言わない方がいいですね💦
子供がぐずってるとか言っても無視して待ってるんです😨
暫くは居留守して旦那がいる時は旦那に対応してもらおうと思います💦- 5月29日
-
ちぎりパン
お風呂上がり等言ったら
なんか余計に気持ち悪いことしてきそうじゃないですか😵💫💦💦
なぜ無視するのか本当謎なおじいさんですね😱
是非そうしてください!何かされてからでは遅いので!
早めに解決する日が来ることを祈ってます✨- 5月29日
はじめてのママリ🔰
あと、インターホンでれないときに、ドンドンされるのも迷惑!!と伝えた方がいいです!!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
全然話通じなくてしんどいです😭
また変なことしだしたら電話します!