※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さー
子育て・グッズ

二人目の時にはベビーベットが必要ですか?ハイローチェアがあれば大丈夫でしょうか?どちらもない状況です。

二人目の時ってベビーベット必要ですか?
それとも、ハイローチェアがあればなんとかなりますか?
ちなみに、どちらもありません💦

コメント

まー

私はどっちも使わず床に寝かせてました💦

  • さー

    さー

    ありがとうございます!うちは踏んでしまいそうです💦

    • 5月28日
  • まー

    まー


    部屋の隅に赤ちゃん寝かせて
    踏まれないようにしてました💦

    • 5月28日
はじめてのママリ

リビング用にベビーベッド買いました😊
やはり上の子いると床に寝かせてて踏まれそうになるとかあるので買ってよかったです✨

  • さー

    さー

    ありがとうございます!ベビーベットレンタルしようかな!

    • 5月28日
ビール

私はあって良かったなと思いました😊踏まれる心配がなかったので😊
わざわざ買うほどはないけど、あったら便利ってやつですね🥺

  • さー

    さー

    ありがとうございます!両方ですか?

    • 5月28日
  • ビール

    ビール

    そうですね🥺うちは両方がっつり使いました😊

    • 5月28日
こさめ

ベビーベッド買いました😊1歳5ヶ月差だったので、まだ転けたり踏んだりしちゃうので、オムツ変えとかもベッドで出来たので楽だったですが、寝返りしだした4ヶ月くらいでベッド卒業しました😊

  • さー

    さー

    ありがとうございます!うちも2歳差なので、ベットはいるかなーと💦

    • 5月28日
ちーず

ハイローチェア持ってましたが、長時間寝かせられないので2人目の時にベビーベットも買いました!

あってよかったですよ😊

中古で綺麗なものをお安く買えました❣️

  • さー

    さー

    ありがとうございます!
    やはり、両方あると便利ですか?

    • 5月28日
  • ちーず

    ちーず

    そうですね〜!
    便利っちゃ便利ですけど、どちらか選ぶとして、ベビーベッドあればハイローチェアいらないかもです!

    でも、1人で2人をお風呂入れる時とか、ハイローチェアを脱衣所に置いてそこで下の子待たせて〜とかもやってたり、離乳食もハイローチェアであげたりしたので、寝かす以外でも使えること考えるとハイローチェアもありかな?と🙆‍♀️

    長時間寝かすのはハイローチェアは向いてないですね🙇‍♀️

    • 5月28日
  • さー

    さー

    なるほどです!詳しくありがとうございます!
    とりあえず、ベビーベットレンタルを検討してみます✨
    なんせ上の子がだっこでしか寝なくて、8ヶ月までずーーと抱っこ紐で寝てたので、ベットとかで寝てくれるイメージがわかなくて😂

    • 5月28日
ままり

どちらも使う予定無しです☺️☺️☺️

deleted user

上の子がやんちゃで
ちょっかい出したり踏んだりしそうで危なかったので、
産まれてから慌ててレンタルしました!

しらす

踏み潰したりおもちゃで攻撃されそうなのでメルカリで安く手に入れました!ココネルエアーにしたので今は下段にしてボールプールにして上の子を遊ばせてます☺️

ママリ

息子が1歳4ヶ月の時に娘が産まれましたが、まず踏まれます。笑
うちはベビーベッドあって良かったです。
息子はハイローチェアにも登ります。笑

  • ママリ

    ママリ

    レンタルでいいと思います!!
    つかまり立ち始めたら下ろす予定なのでうちも買ってはおらず、親戚から譲り受けました!

    • 5月28日
  • さー

    さー

    ありがとうございます!レンタルしてみます😂

    • 5月28日