※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムージョンジョンLOVE
産婦人科・小児科

11ヶ月の子供が熱で悩んでいます。解熱剤を飲ませても効果が一時的で、食欲もない状況です。病院での対応について相談したいです。

11ヶ月の二男が昨日から38.9の熱が出ていて、解熱剤コカール0.25を飲ませては下がり、6時間後には38.8とかまで上がり、解熱剤を飲ませてというのを繰り返しています。
食欲もなく、離乳食は食べたがらないので母乳とヨーグルトやゼリーを食べさせています…。
これで様子見で良いでしょうか?
解熱剤の飲ませ方間違ってますか!?
病院に連れて行っても解熱剤出されて終わりでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

病院には1度も行ってないですか?
解熱剤は一応6時間空ければ使えますよということであって、ぐったりしてる、グズって本人が眠れないとかでなければ無理に使わなくて大丈夫です😌
病院によりますが、コロナ、アデノ、RSとか一般的な検査はしてくれるかもしれません。

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    明日発熱外来にかかることにしました!
    深夜は真っ赤かになって39.0あってぐずってしまって😣
    ありがとうございました!

    • 5月28日