※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠5週目での流産の兆候について不安があります。お腹の張りや微熱がなくなったのは一般的でしょうか。

流産の兆候について

今日病院に行ったら妊娠5週目だということがわかったのですが、胎のうは確認できても本当に成長してるのか心配です。
理由は先週までは微熱、軽い生理痛のような痛み、お腹の張り、むかつきがありましたが
今週になると、お腹の張りなどそうしたものはなくなり、たまに少し気持ち悪いくらいになったためです。

おりものは最近増えましたが白く、先生に問題ないと言われました。

実際のところは経過を見てみないと何ともですが、急にお腹の張りや微熱などが無くなるのは一般的なのでしょうか?
今回が初めてなのでよくわからず教えてもらえると嬉しいです

コメント

^ ̳.  ̫ . ̳^♡

私もその位の週数のとき、つわりがピタッと止まって次の受診日まで不安で不安で泣いてたのを、このスレを見て思い出しました😭😭😭とーーーーーっても不安ですよね😭でもお腹の中で元気に育ってくれてました!つわりが落ち着いたんだな〜!って思ったら、またつわり出てきました💦😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。胎嚢も5mmと小さめということもあり本当に不安で検索したら、流産されている方がたくさん見かけられたので、もっと不安になっていました、、
    そんな中で元気に育ったという方からコメント頂けて嬉しいです。
    もう少し様子みて次の検診まで待ってみようと思います。。

    • 6時間前
  • ^ ̳.  ̫ . ̳^♡

    ^ ̳. ̫ . ̳^♡

    とっても不安ですよね😿私も最初に受診した時は胎嚢すら見えなくて、もしかしたら流産してるかもだし、あまり期待はしない方がいいよ、、と言われてたりしてました😭胎嚢みえても悪阻もきえるし不安だし。ずーっとずーっと不安で検索魔ですよね😭少しでも不安が取り除けたら、よかったです🤝🏻🤍元気な子が育ちますように、幸あれ〜♡

    • 6時間前