※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとう
子育て・グッズ

母乳の飲み方について悩んでいます。赤ちゃんが3吸いずつで離し、深呼吸をして落ち着いた後に再度吸うパターンが続き、飲ませ方に不安を感じています。体重は増えているため母乳量は問題ないようです。同じ経験をされた方はいますか?

母乳飲むのが下手??
飲ませるのが下手なのでしょうか。。

完母なのですがほとんど毎回、
3吸いぐらいでお乳から口を離して
フーフーと深呼吸?をして
落ち着いたらまた口を開けてお乳を咥えて
そこからまた3吸いぐらいして離して…を繰り返します。
そして体勢を変えたりしながら飲ませ続け
数分経ったらやっと落ち着いて飲んでくれます。
すぐ離してしまう時は、
手足をバタバタさせてたり呼吸が荒い事が多いです。

息子の飲み方が下手なのか
私の飲ませ方が下手なのか、、
同じような方いらっしゃいますか?😭

生まれて割とすぐの頃から
ずっとこんな感じの飲み方で困ってます。。🤣

ちなみに母乳量は足りているようで
体重の増え方は問題ないです。
片乳5分ずつを目安に飲ませてます!

コメント

ままり

吸った時の母乳が勢い良すぎて溺れそうとかですかね?😂くわせさえる前に少し母乳抜いて、ピューからポタポタくらいになって飲ませるといいと思いますよ✨

  • さとう

    さとう

    コメントありがとうございます🥺
    そういう事なんですかね😂
    たまにむせてるので可能性はあるかもです…笑

    少し母乳抜いて試してみようと思います!!😂

    • 5月30日