
子供産んだ事後悔した方いらっしゃいますか?産んで良かったって思う日が来ますかね?こんな母親で申し訳ない。
子供産んだ事後悔した方いらっしゃいますか?
産んで良かったって思う日が来ますかね?
こんな母親で申し訳ない。
- ます(3歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
子供産んでから産後うつになってリスカしたりODしすぎて「産まなければこうならなかった」と後悔した事あります。。。

Mi
何回も後悔しました。
長男、10歳になりますが今だにイライラすると歯止めが効かなくなり
「お前なんて施設に預けてやる!」と怒鳴り散らしてしまうことがあります。
最低な母親だと分かってるので、メンタルクリニックに通って治療中。
どうにかしたいと思うならクリニック行きましょう
-
ます
クリニック行ってます。
重度の鬱でした。
10歳でもなんですね。長男だけにイライラですか?- 5月28日
-
Mi
重度の鬱だと診断されているなら
近くの認可保育園の空き情報とか調べてみてください!
診断書が貰えれば認可保育園に預けることもできますよ!
8ヶ月なら預けられるところ結構あるかと思います!
少しでも離れる時間を作って、まずは鬱の治療に専念してください💦- 5月29日
-
Mi
わたしはけっこう3人ともイライラしてしまいます💦
仕事もしてるのでそれで躁鬱がけっこう悪化してるのもあって。- 5月29日
-
ます
保育園行かせてます。でも毎週末風邪もらってきて、私もうつって、全然仕事復帰ならないです😭
こんなに可愛いと思ってたのに、だんだん前の旦那と犬と3人でいた時の方がよかったと思ってしまいます。- 5月29日
-
ます
ちなみに、鬱って医療費かかると思うんですが、なんか給付金とかないんですかね?
- 5月29日
-
Mi
育休中で保育園に行かせてる感じですかね?
それとも普通に働いてるんですか?
その状況だけだと判断しづらいけど
診断書もらえれば治療に専念ということで
休職できますよ💦💦💦
給付金は分からないけど
自立支援制度使えば1割負担で診察、薬もらえますよ😊- 5月30日

しんぐるママリ🔰
ごめんなさい。正直あります。
カッとなった時4歳の子に対して「もう別の人に育ててもらったらいいやん。かーちゃんは無理。」とか「ばーばのとこ行きや。」とか言ってしまったことがあります。
病院に通ってて保健師さん、相談員さん、月曜からヘルパーさんに助けてもらうことになってます😭
-
ます
そうですよね。イヤイヤ期もあるのに、もう挫折しそうです。
まだ低月齢なのに、、、、- 5月28日

yunon🌏
長女だけはまじで後悔
してます。
許される事なら
ばぁばか施設に
あげたいくらいです。
-
ます
長女さんは何か問題がある感じなんですか?
- 5月28日
-
yunon🌏
特に障害とかなくて
多分単にかわいくないだけで
上の子かわいくない症候群
みたいなやつだと
思います🙄🙄
最近はまじで文句か
口答えしかしないです(笑)- 5月29日
ます
今はどうですか?😢
良かったなと思いますか?
退会ユーザー
リスカはやめました。
でもやっぱり3~4歳だからこその我儘で参ってしまって本当に鬱陶しいし施設入れたくなります。。。
ます
本音をありがとうございます。
私も旦那と犬の時に戻りたいって思っちゃいます😢