※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

四日市市南部での年少さんからの保育園入園について、入りにくさはありますか?

三重県四日市市の南部(鈴鹿寄りです)で、年少さんから保育園入園を考えています。

年少さんでも入りにくいとかあるのでしょうか??

コメント

ぴぴぴ

入りにくいはずです…

確か年少からは保育料無償化になりましたよね?💦
あとは基本、今いる0~2歳児が
持ち上がりのはずなので
相当点数が高いとか
空きがないと難しいはずです😭

一番は市役所の担当者に
聞く方が確実だと思いますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    年少さんからも入りにくいのですね😢
    ぴぴぴさんも保活されますか??

    また市役所にも聞いてみたいと思います😢

    • 5月28日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ


    2人目妊娠中で育休継続なので
    保育園入れないので、
    今すぐは保活しないです🙅‍♀️💦

    南部は新興住宅地増えてきて
    保育園が増えたわけではないので
    北部に向かって中部とかも
    範囲広げないと難しいかもしれないですね😭

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😄うちも来年の4月入園に向けて動きたいと思っています💡

    確かに住宅地増えてきていますね🤔入れるかどうかもギリギリまで分からないし胃が痛くなります😅

    • 5月28日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ


    入園したいタイミングで
    お互い入園できるといいですね✨

    四日市は待機児童0と聞いていて
    その意味を私が勘違いしていたので
    私も胃がキリキリしちゃいます😵

    空きがあれば、、、という
    決まり文句しかお話ししない
    市役所担当者の方もいて
    ストレスでした🤣
    間違ってはないんですが、、、(笑)

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当ですね😂お互いうまく行きますように✨

    待機児童0といいつつ実は…って感じですよね🥲

    こんなこと言ったらダメですが、市役所言っても当たり障りないことしか教えてくれないこと多くないですか…?😇

    • 5月28日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ


    選ばなければ入れる、
    ということが待機児童0?
    みたいな感じなんですよね??💦
    北部は比較的入りやすいと
    聞いたことがあります!

    こういう場でははっきり言えないですが😂
    ある男性は同じことしか
    言わない感じですね…
    ある女性はスゴく丁寧に
    教えてくれて聞いて良かったです!!(笑)
    今度から指名しようと思いました🤣(笑)

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこかには入れるけどってかんじですよね😩
    でもある程度希望ありますよねー😒
    北部は入りやすいんですね😭


    指名できるんですか!!!
    私も指名したいです!女性で親切な方いらっしゃいました🥺✨

    • 5月28日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ


    そうなんですよね💦
    勤務地とかも考慮したいですしね!
    北部でも羽津とかは
    難しいみたいですが💦

    できるか、と言われると
    やって良いことなのか
    わからないですが😅
    きっとその人ですね💕 (笑)

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですね😩
    遠かったら送り迎え大変ですし😩😩

    そうですよね、タイミングよくその方が出てきてくれるのを狙いたいですね🤣✨笑

    • 5月28日