
夫が家事や子どものお迎えを手伝わず、ゲームばかりしている状況について、これはやってくれている方だと思いますか。
今日してくれたこと、やってくれてる方だと思いますか?
長男送っていってねって行っても用意せずに携帯みていただけなのに10分前に無理、行ってってことで私が行き、雨がひどくて買い物行かずにおうちで一番下の子と私と旦那でいましたが、ずっとゲーム。その間私は洗濯物やら掃除をしていました。お昼は長男のお弁当と同時に作ったのでそれを食べ、買い物に一緒についてきてもらい荷物持って貰いました。帰ってきてすぐゲーム、長男お迎え無理と言われて私が行き、次男が帰ってくる時は携帯を車に忘れたからかお迎え行ってくれました。帰ってきてすぐゲーム。ずーっとゲーム。長男もいたので交互にやっていて、17時前にやっと終わったと思ったら横になってYouTube。そして寝ました。17時にご飯作るねと言っていましたが私が台所で他のことしていてもう終わるから起きててね!と言っても、終わったらやればいいんだろとキレて意図的に寝ていました。(携帯閉じて体制を練る体制にして)
で、起こすとキレそうなので私がご飯作りました。
これはやってくれてるほうですか?
- 食パン🍞

食パン🍞
やってるでしょ!!!贅沢だよ!!

食パン🍞
普通にやってくれてる方じゃん!

食パン🍞
ちょっと足りないかもね?

食パン🍞
ちょっとどころじゃなく足りない

食パン🍞
その他感想があればコメントください。旦那に言おうと思うので、参考にさせてください。家にいると相手が悪いとしか思えないので、第三者様からのご意見を頂戴したいです。

はじめてのママリ🔰
なぜ頼まないといけないんですかね?
家事=仕事なら育児は2人で半分こ
で平等なのに。
子供の面倒みてくれる?
ってお伺いたてるのって他人みたいですよね。
父親なんだから面倒みて当たり前。
全くやってないと思います。
うちの主人は
家事も育児も言われなくても
臨機応変にやってくれます。
私が少しでもゆっくりできるようにと帰宅後も色々してくれます。
思いやりがある人なら相手が喜ぶことすると思います。
失礼ですが私ならそんなゲームや
自分の事しか考えられない旦那
いらないです。

ママリ✨
もうそのレベルなら邪魔なのでいないほうがマシです✋
コメント