
彼が仕事を休めず、両親に会う時間を作れないことに悩んでいます。非常識かどうか相談したいです。
彼が仕事休めなくて、会社まで問い詰めるのは非常識でしょうか?
連絡が中々とれず、まだ同棲もしていません。
私も前に、彼と同じ会社に勤めていて、皆んな顔見知りで、社長も私と彼との妊娠は知っています。
彼とは計画的な妊娠ではなかったので、複雑な状況ですが、籍を入れて一緒に育てていくと約束しました。親は最初は反対意見で、堕してほしいと言われいましたが、ここまで来たら頑張りなさいと背中をおしてくれるようになりました。私の親が彼に会いたいと言っているのですが、彼はホテルの責任者で、中々お休みがとれなくて、酷い時は3ヶ月休めない時もありました。
早くて7月下旬には生まれる予定なので、出来れば6月中に両親と会ってほしいのですが、この前電話したら、難しいと言われ電話を切られてしまいました。親が会いたい理由は流石に子供もう時期生まれるんだから、色々とアドバイスなどしたいし彼の話しをきちんと聞きたいらしいです。いつでも良いし何時でもいいと言ってくれてます。子供は一生の事なのに、たった1日、せめて早退でもいいのに、その時間すら作れない、仕事優先なことに怒りがこみ上げてきて、会社に行こうか悩んでます。
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント

がじやま
3ヶ月も休めないことってあるんですか?😅
少しの時間も作れないなんて
よっぽどですね。。
知り合いがいるなら知り合いに聞いてみたらどうですか?

ママリ
3ヶ月休めないのは彼が嘘をついていない限り、法律違反だと思いますが🥲
以前勤めていたとしても、プライベートのことで会社に押しかけるのは非常識かなと思いました。
同僚とかとも知り合いならLINEとかで職場の様子聞いて、彼がお休み取れるようにできないかを聞いてみる方がいいと思います。
でも読んでいる感じで、彼もあんまりお休み取ってご両親に会いに行く気がないのかな、と思っちゃいました💦
-
はじめてのママリ🔰
同じ時期に働いていた事があったので、長期休めない時がありました💦確かにかなりのブラック企業です💦やはり非常識ですよね😣親に会わないまま出産迎えちゃうのもなと思いまして、焦った気持ちがありました!彼は最初から乗る気がなかったのも本音です💦逃げるタイプでは正直あります😭知人に相談してみようと思います!ありがとうございます!
- 5月27日

ママリ
仕事を理由に逃げている?ような😰 休みがそんなにないなら、間違い無くブラックですし😰連絡の手段なんて電話だってある訳で😥 ご飯食べれない、睡眠時間もない訳ではないはずだし😥 本当にそんなに忙しいなら、ご飯1食抜いたってせめて連絡なりできますしね😥 色々な事に鬱陶しさ覚えて、逃げる気?しかしないです😥 元旦那の時、付き合ってた当時、そろそろ結婚?となった時、やっぱりあまり乗る気でなかった為、ズルズルズルズルって感じで、うちの両親もイライラしてました😥結局本人はその時はあまり結婚に対して乗る気ではなかった感じでしたね😥 乗る気でない時、グイグイこられるから避けているんだと思いますよ😰
-
はじめてのママリ🔰
かなりのブラック企業です😭彼は正直逃げるようなタイプというか、面倒くさがりではあります💦結婚には不向きでだらしない部分も沢山あり、でも子供が出来てしまったからには、きちんと責任持って欲しいのですが、私も逃げてるんだなと思います💦親も相手がどんな人か知らないまま出産を迎えてしまうのが、心配らしく、やはりどうしても会って話したいらしいです😣嫌気にならない程度にちょっと考えてみようと思います!
- 5月27日

ママリ
私もホテルで昔勤務していたことありますが、今休めなかったらこれから夏休みで繁忙期に入りますしますます休めないのでは⁈と思いました💦人生で一大事のことなのに時間作ってくれないなんて逃げているようにしか思えません。
会社まで問い詰めるのはあまりよろしくないかと思うので、同僚にシフト聞くなりしてみてはいかがでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦これから忙しくなるのに、今しかないのになと💦たった1日も、せめて数時間でも時間作れないなんて、どんだけ仕事優先なの他人事なのって気持ちです😣まぁ逃げてるんだなって思ってます!知人に協力してもらおうかと思います💦
- 5月27日

はじめてのママ
会社まで問い詰めて、休んでくれるなら良いですが😓
電話してみるのはどうですか?
会社の上司と連絡とれたら一番良いですよね😂
ていうかそもそも
結婚して奥さん妊娠したのに、親にも挨拶に行かせない会社って、、、
それ本当なんでしょうか?
ほんとに休みがないんでしょうか?
不思議な彼ですね、、、
彼としてはお嫁さんとして、自分の家に嫁いでくれるなら、真っ先にご両親にお会いするべきだと思いますが😓
-
はじめてのママリ🔰
何度か電話しても、夜22時まで会社にいていつもまだ仕事中と切られてしまったり、LINEしても返信がかなり遅かったりと😣会社はかなりのブラック企業ではあります💦彼自身も、子供とか結婚とかに興味がない人だったので、出来てしまった事に責任を持って欲しいという感じで話しを進めたので、このような状況になってます😣
- 5月27日

みぃ
まだ入籍してないのなら、直接会社にっていうのはちょっと無しかなと思いました💦 ただ責任者とはいえ、時間作ろうと思えば絶対作れるはずだし、そんな休みがないなんて有り得なくないですか?彼は結婚、子供から逃げたいのかなと私も思ってしまいました。この先、色々期待しない方がいいのではと…😭😭
-
はじめてのママリ🔰
直接会社やっぱありえないですよね💦妊娠した初期は、親が会いたがってるよ。話したら、う、うん。みたいな嫌そうな感じではありました💦逃げているのか、こんな状況になってどういう顔していいのか分からないのか、面倒なのかとか色々とあると思います😞あまり期待はしていませんが、子供の為にも出来るだけ何とかしなきゃなというのが本音です😣💦
- 5月29日

あおeee
飲食店で勤務しているものです。
やっぱり接客業の責任者となると、他に任せられるような人がいるような状況じゃないと休めないですよね。
法律違反、、なのは分かってるけど、現場は人がいなくてどうしようもないんだ!!!ていう状況ですよね、
そういう場合って会社に言ったら 1日ぐらいならヘルプ借りたりして休めそうですけどね🤔
奥様が問い詰めるのは、旦那様の今後の肩身が狭くなりそうなのであまりオススメはしませんが、、、
旦那様から会社側にかけあってほしいですよね。産まれてからもそんな仕事環境だと奥様のストレス溜まりっぱなしでしょうし、奥様側のご家族にも良い印象は持たれないですよね😢
-
はじめてのママリ🔰
接客業の責任者は中々休めない所多いですよね💦大変な仕事なので、人を入れてもすぐ辞めちゃうという繰り返しです😣そうです、たった1日だけでも交渉してほしい物です💦親にも最初に彼のこと話しているので、良い印象ではないです🥲ただ合わないままはもっと良くないので、本当上手く行けばなと思ってます😣
- 5月29日
はじめてのママリ🔰
責任者が1人しかいなくて、中々休みとれない時期もありました💦知人に頼んでみようと思います!ありがとうございます😊