
コメント

はじめてのママリ
娘は一ヶ月健診で相談して、どっちでもいいと言われたので圧迫していなかったのですがやっぱり気になって一ヶ月健診の1週間後ぐらいからやり始めました!今はとても綺麗に治りました☺️
そんなに大きくなければ次の健診で聞くでいいと思います🙆♀️

shiii
うちの子は自然に治りましたよ〜!
-
ママ乃
自然に治るっぽいけど…どうにもこうにも気になって。
気になって押しちゃいます。- 5月27日
はじめてのママリ
娘は一ヶ月健診で相談して、どっちでもいいと言われたので圧迫していなかったのですがやっぱり気になって一ヶ月健診の1週間後ぐらいからやり始めました!今はとても綺麗に治りました☺️
そんなに大きくなければ次の健診で聞くでいいと思います🙆♀️
shiii
うちの子は自然に治りましたよ〜!
ママ乃
自然に治るっぽいけど…どうにもこうにも気になって。
気になって押しちゃいます。
「産婦人科・小児科」に関する質問
生後3ヶ月の子供に風邪の症状があります。 ただのアレルギー反応ならいいのですが ここから悪化してRSウイルスやヒトメタだったら どうしよう…と不安です。 初めての子育てでわからないことだらけなので 先輩ママさんに…
1歳児の発熱について 夜間38度超えの(38.6〜39℃)熱が出ることがあります。 座薬をいれると解熱し、朝起きると普段通り平熱で元気です。 ここ1週間ほどで2回夜間発熱し、座薬をそれぞれ1回ずつ使用しました。 鼻水の症…
旦那が嘘をついているかもしれません。 旦那が4月上旬にギックリ腰になり、近くの整形外科へ通院していました。 その整形外科でレントゲンを撮られ、股関節に影が見えるからと大きい病院を受診するように言われたそうで…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママ乃
圧迫法はガーゼとテープで固定にしましたか??
ネットでバンド買いましたかー??
はじめてのママリ
綿球とテープをドラッグストアで買ってきてやりました!やり方は愛媛生協病院のPDFを参考にしました!(検索で出てきます!)
上記のPDFだと交換頻度が自宅で貼り直す場合は2-3日毎になってますが、剥がす時に一番肌荒れしたので、1-2週間貼りっぱなしにして、剥がした後は肌の様子を見ながら1-2日後にまた圧迫してを繰り返しました☺️
ママ乃
なるほどです!
詳しい情報ありがとうございます!!