※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

デリケートゾーンの痒みが1年以上続いており、検査は全て陰性で薬も効果がありません。妊娠中で検診時に膣錠を使用していますが改善しません。次回の検診で痒みについて相談し、薬を変えてもらうべきでしょうか。

デリケートゾーンの痒みが何やかんや
1年以上あります。皮膚科に行ったり産婦人科に行ったり
検査しても全て陰性で薬も効果なし
だんだん行くのが億劫になって行っていませんでした
そして今妊娠中なので検診のたび膣錠入れてもらって
いますが治りません
本当にカンジダだと思って入れてるのか?って
感じです
次の検診でも痒みは相談しますが
薬が効かないから変えてもらえますかって
言ったらいいでしょうか
夜が痒くて痒くて頭がおかしくなります

コメント

はじめてのママリ🔰

陰部の痒み辛いですよね😵
私も何年も痒みに悩まされてますが、診てもらうのを皮膚科から産婦人科に変えたら薬が合ったのか、今はだいふ落ち着いてます。
私はカンジタではなく、疲れ等で抵抗力が落ちたときに常在菌(名前忘れました)が増えることによる痒みで、膣錠と塗り薬で落ち着いてます。

薬効かないこと全然言っていいと思います。
なんなら次の健診待たず行ってもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持病の関係もあって常に免疫が下がるような薬飲んでいるのでそれも関係するんですかね、、、
    私にも合う薬があったら嬉しいです🥲
    次の検診まで我慢しないと仕事の休みが無くて💦アドバイス下さってありがとうございます😭💖

    • 2時間前