![だいちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもが可愛いけれど、仕事とのバランスに悩み、病気で大変な状況。周囲のサポートがなく、困惑している。
吐き出させてください。
子どもは可愛い。めちゃくちゃ大事。
だけど、仕事と天秤にかけてる自分に嫌気が差す。
今週はずんやり微熱気味で、
月曜は受診(抗原検査)からの病児保育(仕事は大遅刻)
火曜は1日実家へ(あまり熱も上がらずに過ごせた)
水曜、保育所に行くも夕方に37.6℃でお迎え要請(旦那がいけた)
木曜、朝下がってたら連れてきてもらって大丈夫ですよと保育所から言われたので連れて行くも、お昼寝後に38.4℃。(仕事放り出してお迎え)
明日はとりあえずもう一度病院受診予定。明日も朝からパンパンに仕事が詰まってるのに、病児保育はキャンセル待ちだし、かかりつけから実家まで距離があるから、受診してから実家に預けて仕事行くときっともう昼。
週末も仕事なのに…いったいどうなるのか。
明日病院行って、もしコロナだったら本当にどうしよう。
明日が不安で不安で仕方なくて、早く寝たいのに寝られないし、涙が止まらん。
母親のかわりはいないけど、仕事の代わりをしてくれる人もいない。(専門的な知識が必要で、私しか配置されてない)
八方塞がり感が酷い。
諦めて、割り切るしかないんだけど、そう簡単に割り切れないですよね…。
まとまりのない文章をつらつらとすみませんでした。
- だいちゃんママ(生後6ヶ月, 4歳8ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
そんなの当然ですよ!
母親の前に一人の人間ですもん!母親業に全振りなんてできないです😵
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
仕事も大事な子供と家族を守るために必要なことですもんね、私も同じですよー!
コメント