4歳の娘が食事に時間がかかり過ぎて困っています。保育園でも同様の悩みがあり、家庭でも改善されません。怒ってしまい、娘を無視してしまったことも。食事中の対応についてアドバイスをお願いします。
食事に時間がかかり過ぎる4歳の娘について、アドバイスいただきたいです😭
離乳食の頃から座って食事ができず、つかまり立ちのまま食べさせたりしていました。1歳過ぎから3歳くらいまではちゃんと座って一生懸命食べてくれていたのですが、それ以降はぼーっとしたりスプーンやフォークで遊んだり、もぞもぞ動いて食事が進まなくなりました。保育園でも同じようにダラダラしていて、みんなが食べ終わってもぽつんと残って食べていて最終的には寂しくて泣き出すそうです😢最近は保育園では頑張っているようですが、家では全くそれが見られず…💧
家でご飯を食べる度に声をかけて急かしてますが、全然改善されません。昨日の夕飯の時もダラダラもぞもぞしていて全然食事が進まなかったので怒りました。イライラして「明日からご飯なしね!」と言い、それからずっと娘を無視したり冷たく当たってしまいました。今朝もそれを引きずって不機嫌な大人気ない対応をしていましたが、さすがにダメだと思い朝食におにぎりを作ったらほんの少しだけ食べて「もういらない」と言われました。やっぱり作らなければ良かったと思い、イライラよりも悲しくなってしまいました。
保育園に送り届けて仕事に来ましたが、もう帰って夕飯準備して食べるのが怖いです。とりあえず、今日からは食事中のテレビは消してみようと思います。
お子さんが食事に集中出来るように、皆さんがされていることを教えてください🙇♀️
- みにとまと(6歳)
コメント
ママリ
うちは、お食事中おしゃべり禁止にしています。
一言でも喋ったら「食べ終わってしゃべる!!」って言ってます。
もちろん、大人も食べ終わってからおしゃべりしています。
30分でお食事終了してます。
ママリ🔰
時っ感タイマーオススメです👍👍
うちの子はこれ導入したら30分以内で食べられるようになりました✨目で見て時間がなくなってきてるのが分かるので,残り時間少なくなると自分で「あ!もう喋らない!」とか言ったり,「5のとこまでに食べられたらデザートくれる?」とか交渉してきます(笑)
-
みにとまと
コメントありがとうございます‼️
実っ感タイマー、検索して見てみました😆良さそうですね✨まだ時計が読めないので、目で見て減るのがわかるのはいいですね。早速ポチってみます👍- 5月26日
みにとまと
コメントありがとうございます‼️
黙食ですね💡恐らく保育園の給食では黙食なので、家でもそうしてみます🤗