※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺろつん
子育て・グッズ

子供を預けて病院に行きたいが、断られ、育児とノイローゼで辛い。遠くに行きたい。

ノイローゼが辛くて子供を預けて病院に行きたいと言ったら、俺は嫌だと断られました。かわいそうだと
わたしは?出産からこの70日間休みなく子と一緒にいるわたしは?かわいそうじゃない?やすみもなく自分の時間もなくノイローゼやりながら育児してるわたしは?
なんなんでしょう?
遠くにいきたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

何も言わずに行ったらいいんじゃないですかね?
許可制なんですか?
しんどいなら行った方がいいですよ。

はじめてのママリ🔰

毎日育児大変ですよね😣まだ2ヶ月なら産後の身体でまだ回復してないのに😣
ご実家とかに子供預けて病院行くことは難しいですか😣?
産後で身体もしんどい時にそんな態度取られるとカチンときます💦大変さを分かって無いですね。
ご自分の身体を1番に考えてください😣

6み13な1

旦那様は、何を可哀想だと言ってるのでしょうか?

〇子供を預けること?
〇母親が自分(赤ちゃん)のせいでノイローゼになった、ということ?(=母親をノイローゼにした子供と認定させること)
〇母親が受診中に、父親である自分が子供を見ること?(=子供の面倒見る自分が可哀想)

私なら、旦那無視して行っちゃいます。言い方は酷いですが、ノイローゼ悪化して自殺する方が子供にとって辛いことだと思います。

さくちゃん

毎日慣れない育児大変ですよね。
預けるといっても数時間ですよね。旦那さんが他人に預けるのがかわいそうだと言うのなら旦那さんに任せたいところですね🤨
通院だけでなくリフレッシュの時間も必要だと思うので少しずつ旦那さんに任せる時間を作ってゆっくりしてください!
旦那さんが育児の大変さを理解してくれることを願います!!!