息子を支援センターに連れて行き始めましたが、他の子に興味津々で怪我を心配しています。ママ友を作りたいが、息子の安全や他の子への配慮で疲れています。
支援センターにて。
今週から支援センターに連れて行き始めました。
月曜日と水曜日で今日は2回目でした。
息子は物怖じせず
ハイハイやつかまり立ちでどこへでもいってました。
支援センターでは
息子より低月齢(3.4ヶ月の寝た状態)の子もたくさんいるのですが
その子たちの方へ向かっていったりするので
怪我をさせたりしても怖いので
目が離せません。
親同士が話している時、
他の子は親の足元で遊んでますが
息子だけはウロウロ、よじ登ったり
他の子やママの方へ向かうので
話にも集中できません。
もちろん息子のための支援センターデビューなのですが
あわよくばママ友を作ったり
話し相手がほしいと思ってる私。
ほかの赤ちゃんを傷つけたり、
触ったりしないか
息子自身がつかまり立ちなどで転んで怪我をしないか
などいろいろ考えると
逆に疲れてしまいました。。
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント
すず
行ってるうちに
顔見知りが増えてくると
どんどん広がっていくので
ゆっくりでいいと思いますよ😊
焦って作ろうと思うと
失敗することもあるので
子どもに合わせて
気長にやってみてください✨
挨拶して子どもとワンセットで
覚えてもらえると
より仲良くなれるように
なると思います😊
お疲れ様でした✨
はじめてのママリ🔰
うちも6ヶ月でつかまり立ちしてて、主さんのお子さんと同じ感じの不安が常にあるので混んでる時は疲れます。1歳の現在全く座らずウロウロしてるので悪目立ちしてるか不安です。😂
座ってママ同士で話すのは諦めました😅でも娘が楽しそうなのでたまに行ってます。
空いてる時間を狙って保育士さんにたくさん褒めてもらって元気もらって帰る場所になってます🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
焦る必要はないですが、行く時間を変えてみたりすると同じく活発ベビーのお母さんとすれ違いながら話せることもあると思いますよ😊
ねんねの子たちは割とサイクルが早くて1時間弱くらいで解散になったりするので、昼前狙ったりします!- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、、
初回は昼前に行ったので同じくらいの月齢の子がそれなりにいました!
うちの支援センターは
密になるのを避けるために
1時間までしか滞在できないです😂- 5月26日
はじめてのママリ🔰
なるほど、、
子供は一人だけ活発、
7ヶ月なのに唯一つかまり立ちしてる子
ってことでいろんな人から覚えられてるようです。笑
無理に輪に入ろうとかじゃなく
息子と楽しむ!ってことを最優先に過ごしてみます。