※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
む
家族・旦那

すぐ寝てしまいます。共働きで、時短なしです。5:40起きで、7時に家を出…

すぐ寝てしまいます。共働きで、時短なしです。
5:40起きで、7時に家を出ます。
会社は8:00-17:00です。
帰宅後は子供一緒にお風呂、ご飯用意をします。
旦那が19:30に帰ってきて、ご飯食べてから洗濯物。
全て終わるのが20:30くらいです。
洗い物は旦那担当です。

21:30には必ず寝たいので、21時には寝床に入ります。
ので、旦那が洗い物してる間には寝てしまいます。

独身時代からよく寝るタイプで、5:30起きの21時前に寝ることはザラにありました。
でも旦那からしたら寝過ぎ、また夫婦の時間が取れないことも不満があるんだと思いますが。。
私としては睡眠時間は確実に確保したいし、モヤモヤです。

何か予定があれば起きてられますし、オールもできます。が、何もないなら早く寝たいんです。
仲良しも旦那は直接誘ってくるわけではなく、じわじわくるタイプなので、めんどくさい。
誘われるかもわからないのに、わざわざ旦那がお風呂上がってくる待つ時間が勿体無い。。

同じような方いたら、どうされてますか?
頑張って起きていた方がいいのかな。。と悩みます。

休日でいいじゃん!と思うと思いますが、休日は休日で資格の勉強であったり、病院に通っていたり、友人と遊んだりで忙しいのです。

私が育休中は平日にも仲良し誘われたりしていたので、なぜか申し訳ない気持ちになってます。。

コメント

はじめてのママリ🔰

仲良ししたい日は帰ってきてから言ってくれたら起きてるからで良いんじゃないでしょうか😂
私も睡眠は確実に確保したいですw

がーこ

朝が早いしフルタイムで働いてみえるので仕方ないと思いますし、睡眠時間の優先順位は人それぞれなので寝過ぎと決められるのは違うかなとは思います。
ただ、ちょっと一方的な印象です😅
休日も病院は仕方ないにしても、資格の勉強や友人との時間が優先されて旦那さんが蔑ろにされているような気もします💦💦
休日の前日だけでも旦那さんとの時間を設けてみるとかどうでしょう?不満があるのが分かってるのに放っておかれると旦那さんも悲しいかもしれないなと思いました💦💦
他のことがわからないのでなんともですが😅

はじめてのママリ🔰

なんだかかわいい悩みです❤️
真剣だと思うのですがすみません。

でも、私も今資格勉強で夜すぐ勉強するんですが、旦那…暇そうです。笑

夫婦のコミュニケーションも大切なので週1この日は何もないけど起きておこうみたいな日を決めてみてはどうでしょう?旦那さんもゆっくり話したいかもしれないですし。