
子どもが高熱で病児保育がキャンセル待ちで困っています。毎週病院に通い、疲れています。2日連続休むのは初めてで辛いです。
愚痴になるので
見たくない方は見ないで下さい。
私はフルパートになり1年
両親、正社員で近くはないため
頼れません。
なので
病児保育も使ったりして
なんとか乗り越えてきました。
が、昨日から子どもが高熱
PCRは陰性でしたが今日も下がりません。
病児保育はキャンセル待ちで
なんともなりません。
今月、毎週毎週
病院に行っています。
本当にもどかしいのと疲れてきました。
2日連続休むのもはじめてで
はぁという気持ちです。
- タヌ(5歳7ヶ月)

ママリ
誰も頼れないの同じです!
ママリで質問すると、実家へは頼れませんか?とか聞かれますが、頼めるなら頼んでますって思っちゃいます🤣
高熱心配ですね💦
子どもの体調も心配だけど、仕事休むのもしんどいですよね。ちなみに私4月は9日間しか出勤できませんでした🙄
子どもの体調はいくら気をつけてもどうしようもない時があります!看病の間にでも美味しいもの食べて、なんとか日常に戻ると良いですね🥲

はじめてのママリ🔰
2日連続で休むのが初めてだなんて!すごく優秀なパートさんですよ!!いつも休むのはママばかりで、辛い気持ちになりますよね😞仕事行く方が何倍も気が楽。旦那が羨ましくなりますし、疎ましくもなります。私は4時間のパートですが…それでも休むのは気が重かったです。
12月下旬に1週間胃腸炎を兄妹でやったときは、年始に菓子折り持って出勤しました😅
本当にお疲れ様です🥲
3歳以上になると格段に発熱が減りましたよ🙆♀️小学生の今は、年に1回あるかないかです!
-
はじめてのママリ🔰
私も転勤族で両実家は県外、誰にも頼れません!気持ちわかりますよ😭
- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
パートなのに…と思うこともありましたが、病児保育も何度もつかいました!
- 5月25日
コメント