お仕事 今扶養内パートで、10月から8万8千円越えなきゃ大丈夫ですか?他の項目は従業員数もすべて当てはまります。 今扶養内パートで、10月から8万8千円越えなきゃ大丈夫ですか? 他の項目は従業員数もすべて当てはまります。 最終更新:2022年5月24日 お気に入り 2 夫 パート 扶養 ママリ コメント はじめてのママリ🔰 何に対しての質問でしょうか💦 社保ですか?103万ですか🥺? 5月24日 ママリ コメントありがとうございます! すみません、社保です💦💦 5月24日 はじめてのママリ🔰 社保に入らないようにしたいということですよね🤔? 2ヶ月連続で8.8万以上、週に20時間以上働くと加入しなければならないので日頃から気をつけなければいけないですね😣 5月24日 ママリ そうですね、旦那の扶養なので社保に入らないようにしたいんですが、週に20時間こえても8.8万以下なら大丈夫なんでしょうか? 5月24日 はじめてのママリ🔰 単発で20時間超えちゃった!なら大丈夫なはずですが毎週、毎月超えるようであれば加入しなければいけなかったはずです! ちょっとそこは曖昧で、、すみません🥺 5月24日 ママリ そうなんですね😭 6時間勤務の週4だともうアウトってことですよね😱 時給が低いからきつい、、、 5月24日 おすすめのママリまとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
コメントありがとうございます!
すみません、社保です💦💦
はじめてのママリ🔰
社保に入らないようにしたいということですよね🤔?
2ヶ月連続で8.8万以上、週に20時間以上働くと加入しなければならないので日頃から気をつけなければいけないですね😣
ママリ
そうですね、旦那の扶養なので社保に入らないようにしたいんですが、週に20時間こえても8.8万以下なら大丈夫なんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
単発で20時間超えちゃった!なら大丈夫なはずですが毎週、毎月超えるようであれば加入しなければいけなかったはずです!
ちょっとそこは曖昧で、、すみません🥺
ママリ
そうなんですね😭
6時間勤務の週4だともうアウトってことですよね😱
時給が低いからきつい、、、