昼寝の寝かしつけで悩んでいます。8ヶ月の息子が動き回って寝ないため、どうしたらいいか迷っています。抱っこで寝かしつけることが多いが、癖をつけたくないと悩んでいます。他の方はどうしていますか?
昼寝の寝かしつけについてです🦖
もうすぐ8ヶ月になる息子ですが、
先月まではトントンの添い寝で寝ていたのですが、
ずり這いだけでなくハイハイもできるようになり、
暗めの部屋で今まで通り昼間寝かしつけようとしても
動き回って寝ません💨
仰向けにまた寝かせると動きたくて泣き、
また寝返りをしてハイハイをし始めます。
動き疲れるまで待つこともやってみましたが、
動いているうちに限界を迎えて結局トントンでは寝られません🦖
結局最近はいつも抱っこをしてから置くのですが、
癖をつけないよう、また抱っこでなく寝かしつけるように
色々やった方が良いのか悩みます😔
色々試して、たまぁーーにトントンで寝るのですが、
その回数は動く範囲が広がるに従って少なくなっています…
みなさんは昼寝の寝かしつけ、
動き回られたりされていますか…?
その場合どのようにされめいますか?😢
そのうちまたトントンなぉで寝るのでしょうか…?
- まりまり(1歳2ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
にこ🔰
お昼寝は基本座ってだっこでトントンです😁
同じく寝かせても遊び回って一向に寝ないので強制的にだっこで捕まえてます笑
極限まで眠いときとかはトントンで寝ることもありますが…
眠いスイッチをいれてあげたら抱っこからおろしても少し遊んだあと寝てる私のところに戻ってきてコロンと寝てることもあります😂
ママリ🔰
すごくすごく分かります…!
ネントレしたので自分で寝ますが、寝返りハイハイ歯グズりの時期は無理でした😂
とりあえず、「布団に戻す」ことはしていましたが、無理なときは諦めて抱っこ寝していました。
自分で「ここまでは頑張る」の範囲を決めて、そのラインを超えたら抱っこ寝。とやっていたら、また時期を乗り越えたらセルフねんねしてくれています☺️
-
まりまり
そうなのですね…なんだか安心しました😢🌱
わたしも布団に戻すのを何度かやり、あくびしてるのにすごく泣いたら抱っこにしてしまっています😭
環境的にも気持ち的にも泣かせるネントレはできなそうなので尊敬します🥺✨- 5月24日
-
ママリ🔰
ゆる〜くネントレしてたので、泣かせっぱなしでもなかったです。
そのかわり4ヶ月かかりました🤣笑- 5月24日
-
まりまり
すごいです!どのようにされたのが教えていただきたいです🥺✨
- 5月24日
-
ママリ🔰
ネントレの詳細はご存知ですか?
寝るための環境づくり、月齢別の活動時間、ネントレのためのポイントや考え方はそのまま同じです☺️
それをもとに、寝るとき布団に置いてみる。ギャン泣きなら3分は見守る。寝れないなら好きな寝かしつけ。ウトウトしたらまた布団に置く。ギャン泣きなら3分…。
の繰り返しです。
疲れたらその日はネントレ終了です。
私はタイマーで3分測っていましたが、やってみると3分は意外にあっという間なので続きました。
また、近所のこともあるので、泣かせるのも19時30分〜20時の時間帯に3分ずつだけ。
夜中はネントレせず、寝かせる優先にしていました。- 5月24日
-
まりまり
お忙しいのにありがとうございます🥺✨
うちも同じようにやっていたのですが、3分我慢だけ最近していなかったので、ちょっと今日から再開してみたいと思います😔
ありがとうございます😭✨- 5月24日
まりまり
同じです…!😭ベッドの上で座って抱っこし、寝入ったらスライドして置いています😞
極限だと逆にギャン泣きになってしまって…
コロンと寝てくれるの、かわいいですね😢✨
にこ🔰
もう1歳過ぎてるけど昼寝は完全にそれで癖付いちゃっててどんなに眠くても寝かしてくれるの待ってます😅笑
夜はちゃんと寝るんですけどね😂
私には皆さんのようにネントレ頑張る気力無くて…🤣
まぁ夜はちゃんと寝るし昼だけなら抱っこでいっかー!って思ってます🤣
まりまり
そうなんですよね、夜は寝てくれるんですよね…😢
うちもネントレしても早めに諦めちゃうのでだめなのかもです…頑張ります😩