

うー
こんにちは。
大丈夫ですか?
赤ちゃんの鳴き声はサイレンと同じだと言われてます。そりゃ毎日聞いてたらしんどくなりますよね。そして我が子の泣き声でなのに、イライラするようになっているそうです。おつらいですよね。夜は寝られてますか?
泣き声のしない所へ…とのことですが、産後ケアはご存知ですか?
施設でサポートを受ける日帰り型、宿泊型、おうちで受ける訪問型の3種類があります。
私は受けたことないので、詳しくは市町村ごとに調べて頂かないといけないのですが、宿泊型は子どもを預かってもらいゆっくり睡眠をとることもできるそうですよ。
もしご実家に戻る…ということも可能なら旦那様とご両親と相談されてもいいかもしれませんね。
わたしも1ヶ月までは精神的に不安定になっており、夫に言われた一言が全て責められてるように感じ、毎日一人で赤ちゃんを抱きしめながら泣いていました。里帰りをしなかったのもあるのですが、どうしても小さな命を守ると思うと苦しくて不安で仕方なかったです。
少しでもぺろつんさんの心と体が落ち着きますように。子育てを楽しいと思えるようになりますように。

光
お疲れ様です。出産されて2ヶ月くらいの時私ももう、どうしたら良いか解りませんでした。私は必死で痩せるばかりで…。
でも赤ちゃんは今ママや大人の助けが必要です!
ままもゆっくり休めないけれど無理ぜず赤ちゃんと泣いても良いと思います。

⭐︎
同じです
お話ししたいです
寝れてますか?
コメント