
コメント

🍒
車で逃げたいところですが、車も渋滞が発生すれば意味ないと思うので、
状況見つつ決めるかなと思います。
私も海の近くに住んでるので怖いです😭

退会ユーザー
走って逃げれるのならその方がいいです
東日本大震災で祖父母が車で逃げましたが渋滞に巻き込まれました、少し高いところに車を停めて待っていたそうです。
運良く助かりましたが街は言葉も出ないくらい元の姿が分からなくなるくらいになってしまった
ちゃんと走って逃げれる避難ルート確保をしておくのが1番良いかなとおもいます

はじめてのママリ🔰
走って逃げたほうがいいと思います。
はじめてのママリ
地震があまり無い場所に住んでいますが
ほんと万が一がありますよね
車で行って 渋滞したら鍵をかけたまま乗り捨てるのが1番いいかもしれないですね
子供生まれてから
いつも最悪な状況になった時の事を考えすぎてしまい、、
もし、火事になったら、、
子供が窓から落ちてしまったら、、
etc、、
キリが無いですよね
幼稚園行っている間になんかあったら、、
とか もう考えすぎておかしくなってます😭