
コメント

のんの
夫が現在半年の育休中です!訳あって生まれてから3ヶ月で取り始めましたが、手取りはほとんど変わらないですよ〜!最初の半年は給与の2/3で、社会保険料がいらないので!半年以降は給与の1/2なので家計に響くかもしれませんね💦あとはボーナスがある方はそれも痛いかもしれません。
あと、育休に入った月から社会保険料がいらないのでうちは12月末に入って、12月分の給与の手取りもいつもより多くできました💡
夫の育休、本当におすすめです!幸せです😊

はじめてのママリ🔰
半年育休取りましたよ😁
デメリットとしては、税金取られた期間が少なかったので、医療控除や住宅ローン減税がその年は受けられなかったです😢
年収や出産のタイミングにもよるかもしれませんが💦
うちは年収低かったのと一月生まれなので😭
-
ママリ
半年取られたのですね💛
なるほど…そういうデメリットもあるんですか🤔住宅ローンの減税がなくなるのは痛いです😭
ありがとうございます😊- 5月22日
ママリ
今育休中なんですね✨
手取りがあまり変わらないと聞いて安心しました!保険料が免除になるのは大きいですよねー!
下の子の保育園の送り迎えもあるので、育休中とってもらえたら本当に私としては助かります😀
前向きに検討してもらいます!ありがとうございます😊