※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
妊娠・出産

妊娠後期のおりもの検査について。昨日ESLB産生菌について質問をさせて…

妊娠後期のおりもの検査について。


昨日ESLB産生菌について質問をさせていただきましたが、追加の質問です。

妊娠後期にGBS(溶連菌)の検査が妊婦健診で全員必須だと思うのですが、
今回それと共に行ったおりもの検査でESLBが陽性となり、産後の入院中は他の患者への感染を防ぐためにシャワーの時間が限定されるなどの措置があると聞きました。

1人目の妊娠時には違う病院で出産した、
GBSは問題なかったよーとの言葉だけで、
この検査項目についてはなかった記憶なのですが、
何せ検査結果の項目一覧を見たわけではないので、そもそも項目がなかったのか、1人目の時は陰性だったのかすらわかりません。


皆様の病院では溶連菌の培養検査のときに、
MRSAやESLBといった抗体菌の検査も行っていますか?

コメント