
コメント

ゴルゴンゾーラ
単に慎重派なだけじゃないですかね?
特にそれが遅いとかは思いませんが…
2歳にとって、子ども向けの施設とかじゃないところの階段って大きく見えますし😅
うちの子は交互に降りますが、急いで降りようとするので何度も落ちかけてます。なので私は「ひとつずつ、ゆっくりね!」と毎回声かけてます😅

ママり
一段ずつの方が危なくなくていいと思いますよ💦
練習させる気ないです🥲
-
ふーしょ
確かに怪我する確率は低いので安心ではありますね😌
- 5月21日

はじめてのママリ🔰
2段くらい出来るなら出来るけどやらないだけじゃないですか?😊生活に支障なければ大丈夫じゃないですかね……?
うちの息子も臆病、慎重派でさらには背も低いので、大抵の階段は高すぎて怖いのかやらなかったです。4歳になってから幼稚園で言われたらしく意識してやってますがまだ外階段とか高いので結構一段ずつ降りてる時も全然ありますよー!身長が伸びればそのうちやれるようになると思います☺️✨
-
ふーしょ
同じような感じで、体験談聞けて嬉しいです🥹低い階段を上り下りする機会が少ないのでやり方が分からないのかなとも思います。
公園の滑り台で後ろがつまってしまうのが他の子に申し訳ないですがしょうがないですね😂- 5月21日
ふーしょ
慎重派なだけならいいのですが😣
マイペースに成長していってるんでしょうね😅