
産後10日目で、子宮収縮剤を飲んでいるが悪露が出ず、子宮復古不全の心配がある。授乳できないため、他の方法で子宮収縮させる方法を知りたい。
産後10日目です。
1人目を出産した際、下腹部痛、肛門痛等が出現し
産後14日目に子宮復古不全の手術を受けました。
5/10に2人目を出産し、
5/17で子宮収縮剤を飲み切りましたが
飲まなくなった直後から悪露が全く出なくなりました。
その後、前回同様下腹部痛、肛門痛が出現した為
昨日(産後9日目)に病院を受診し
子宮収縮剤を5日分追加処方になりました。
その際に医師に言われたのが
「禁酒があるけど気になるほどではない」
「処置をする段階ではない」
「薬処方するから頑張ってみて」
とのことでした。
服用を1日3回の用法で再開しましたが
服用してから1時間後くらいに悪露が出ますが
暫くすると全く出なくなります。
私自身、持病の薬の関係で授乳が出来ない為
子宮収縮させる方法がありません。
このままだと5日分飲み切っても
また子宮復古不全になりそうな気がしています。
授乳以外で子宮収縮させる方法ってないですよね?
何か方法があれば教えてください。
- 324(2歳10ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

3児のままりん
あまり効果ないかもしれませんが、乳首のマッサージはいかがでしょうか…

いと🥚
ラズベリーリーフティーはどうでしょうか?
-
324
早速買ってきました!
いとさんは飲まれたことありますか?
もし飲まれていたら効果を実感したことはありますか?- 5月21日
-
いと🥚
子宮の回復も手助けするらしいので、臨月から今現在も飲んでいます。
飲みやすくて美味しいです。
ハーブなので劇的な効果を感じることはありませんが、栄養価も高いみたいなので常飲してる…という感じです。- 5月22日

ポン子
私も乳首のマッサージはどうかなー?と思いました💦もしくはマッサージではなく、そんな出ないかもしれないですが、搾乳したり💨💨
-
324
母乳を止める薬を飲んでいるので、胸は一切触らないよう産院に指導を受けています。
なのでそれが出来ないんです(`;ω;´)
アドバイス頂いたのにすみません。- 5月21日
-
ポン子
そうなんですね💦💦んー、他は私の知識不足で………分かりません💨お力になれずすみません💦
- 5月21日

光輝
ツボ押しとかどうでしょうか?
分娩の際に看護師さんから度々足のくるぶし辺りだったかと思いますが、子宮収縮のツボを押されてました。
産前に陣痛に促すために私もよくそのツボをマッサージしてました。
効く効かないはあるかと思いますが。
-
324
ありがとうございます!
早速やってみます!- 5月21日
324
母乳を止める薬を飲んでいるので、胸は一切触らないよう産院に指導を受けています。
なのでそれが出来ないんです(`;ω;´)
アドバイス頂いたのにすみません。